京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up42
昨日:49
総数:606083
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

学習の様子〜算数科〜

画像1
画像2
できた問題を実際に自分で解きながら確認しました。

同じ式でも、問題文によって考え方や図が違っていて面白かったです。

作った問題をお互いに出し合いながら楽しく学習することができました。

学習の様子〜算数科〜

画像1
画像2
算数では、わり算の問題づくりに挑戦しました。

式・絵や図・問題文を自分で考えて、ロイロノートにまとめました。

ピッタリなおたずね文を考えるのは少し難しかったようです。


学習の様子〜外国語〜

画像1
画像2
自分のことをより相手に伝わりやすくするために、

動きを入れたり、表情を工夫したりする姿も見られました。

あいさつはいろんな国の人と友だちになれる第一歩ですね♪


学習の様子〜外国語〜

画像1
画像2
外国語活動では、英語を使って自己紹介をしました。

挨拶、自分の名前、出身の国などを伝え合いました。

たくさんの人と話をすることができましたね!

世界の遊びにワクワク

画像1
 外国語活動の学習では、天気の言い方を知るとともに、日本の遊びや世界の遊びについて知る学習に取り組みました。インドの「カバディ」やドイツの「ターラーターラー」、ネパールの「フィッシュキャッチ」など日本にはない遊びにワクワクしたり、インドネシアの「ぞうけん」というじゃんけんに似た遊びにワクワクしたり。実際に遊んでみて、より楽しさを感じている様子でした。日本と外国、それぞれの遊びを比べてみると、似ているところや違っているところがあって、またワクワクしていました。

できたよ!

画像1
画像2
 体育では、今「てつぼう運動」の学習に取り組んでいます。自分でがんばりたい技を決めて、コツコツと挑戦しています。ペアの友達と励まし合ったりアドバイスし合ったりしながら取り組んでいました。途中、友達ができた時にはハイタッチをする姿も見られ、とても心があたたかくなりました。

時間と時こく

算数科の「時間と時こく」の学習は、

テストに向けての復習です。

「2時40分の50分後の時こくは?」

「6時から6時20分は何分間?」

時間と時こくの違いに気をつけて問題を考えました。


画像1

たんけんへ行こう!

画像1
画像2
画像3
入学して1か月。

今日は生活科の学習で学校の中を探検しました。

1階から3階まで各教室を見て回り、

もっと詳しく見てみたいところを探してみました。

放送室では、

「お昼の放送はここで話しているのか。」

と初めて知ることもたくさんありました。

校長先生にも挨拶しました。

さんま きれいに食べれたよ

画像1
画像2
画像3
今日は、給食で初めてさんまが出ました。

動画を見ながら

さんまの食べ方を学習しました。

「骨がきれいにとれたよ!」と嬉しそうに教えてくれました!

数カードで

画像1
画像2
画像3
1から10の数字の学習をしてきた1年生。

先生が叩いた音の数をよく聞いて、

数カードを選んだり、

友だちとカードの大きさくらべをしたりして、

学習してきたことを確かめました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校経営方針

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp