京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up45
昨日:121
総数:602861
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

ジョイントプログラムテスト

画像1
画像2
画像3
今日は、朝から国語と算数のテストを受けました。

時間ギリギリまで集中して問題を解こうとする姿が見られました。

復習したことが結果に結びついていたらいいですね!

8月お誕生会

画像1
画像2
 夏休みの間に、誕生日だった子がいたので、8月のお誕生会をしました。誕生日の子のリクエストした遊びをみんなで楽しみます。今回は、体育館で赤白オセロゲームをしました。体育館に散らばった赤白のオセロを自分のチームの色に変えていきます。制限時間内にたくさんひっくり返せたチームの勝利です!暑い中でしたが、一生懸命オセロをひっくり返して楽しみました。

10よりおおきいかずをかこう

10より大きい数を数える学習をした後は、

書く練習をしました。

今日から1学期よりもマス目の小さいノートで学習を始めました。

小さいマスですが、ていねいな字で学習できましたね。
画像1
画像2

すてきなあいさつを広めよう

29日(月)から全校であいさつ運動をしています。

1年生も玄関前で登校してくる人にあいさつをしています。

クラスで

「なんであいさつをするのかな?」

「どんなあいさつがいいかな?」

と話し合いをして、教室であいさつをしてみると、

とてもすてきなあいさつができました。

「このあいさつを広げていこう」とクラスで話をして

あいさつ運動をがんばっています。
画像1

「たいせつ」を見つけて じっくり見比べて

画像1
画像2
 今日は書写の学習で、「土」という漢字を書きました。前回の学習では「二」の漢字を書くことを通して、よこ画の書き方を学びました。それを生かし、今回は新しく、たて画の書き方について気を付けながら作品づくりに取り組みました。
 「始筆の入り方を力強く入ろう」「よこ画の長さに気を付けて書こう」「たて画を真ん中に書こう」など、お手本には,自分の「たいせつ」をメモしながら作品づくりに取り組みました。最後には、自分の書いた二つの作品をじっくりと吟味している子たちの姿も見られました。「トン・ツー・ウン」を合言葉に、力強く、緊張感の伝わる作品ができました。

どんなポーズにしよう?

画像1
画像2
図画工作科の学習で「いろいろかえる」というお話を絵に表します。

今日は、いろいろなポーズをしたカエルを写真を見ながら

描いてみました。

寝ているカエル、筋トレをしているカエル、

雨宿りをしているカエルなど、

ユニークなカエルをたくさん描けました。

10をこえる数

画像1
画像2
2学期の学習が始まりました。

算数科では「10をこえる数」を学習しています。

数図ブロックを置いて、何個あるかたしかめています。

係活動の様子

画像1
画像2
2学期になり新しい係活動がスタートしました。

今日は、ポスターを作成して内容を考えました。

みんなが楽しくなるような活動ができるといいですね!

学習の様子〜書写〜

画像1
画像2
画像3
書写では「歩む」という字を書きました。

文字の大きさと中心に気をつけながら1画1画丁寧に筆を進める姿が見られました。

朝から心が落ち着いた1日でしたね!

学年集会

いよいよ2学期が始まりました!
2学期はたくさんの行事があります。
その行事に向けて「どんなことを頑張ろうか」と
目標を学年で考えました。

自分のために頑張ることも大切ですが、
みんなで協力して取り組むために、
『相手のことを考える』ことを意識していきたいですね。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校経営方針

学校評価

お知らせ

学校沿革史(略史)

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp