京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up2
昨日:128
総数:605078
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

大きくなったよ!

画像1
画像2
あさがおがずいぶん大きくなりました。

つるが子どもたちの身長をこえるものも出てきました。

今日は,形や色,大きさ,さわり心地などに気をつけて,

観察をしました。


社会 「くらしを支える食料生産」

画像1
画像2
子どもたちは,

食品の産地には,気候の特色が関係していそうと

考えていました。

今後,さらに詳しく調べていきましょう!


社会 「くらしをささえる食料生産」

画像1
画像2
画像3
今日は,私たちがよく買い物している

スーパーの食品はどこから来ているのか,チラシをつかって調べました。

室町まつりにむけて

 7月に実施予定の室町まつりにむけて,昨日,縦割りで活動を行いました。先週に第1回目の室町まつりの準備を行い,今回は役割分担の確認とリハーサル,そして最後の仕上げとなりました。
 1〜6年までの異学年のグループ(縦割りグループ)で協力して活動することにより,互いを思いやる心を養い,責任ある行動をしようとする態度を育てることを目標にしています。
 活動の様子を見ていると,高学年の児童が低学年の児童にやさしく寄り添ったり,丁寧な言葉かけをしたりしている様子がうかがえました。低学年は,いつもより緊張している子とよりパワフルになっている子がいました。
 このような活動を通して,人との接し方や折合いのつけ方を学んでいるようです。もちろん,苦戦している子もいますが,「ありがとう」の一言で,なんとなく嬉しくなるのもこの活動のいいところです。

 室町まつりがとても楽しみです。
(コーナーは,コイン落とし・魚釣りゲーム・射的・ジャストゲーム・ペットボトルダーツ・ボーリング・流し玉ゲーム・魚コイン落とし・ブラックボックス・的当てです。)

画像1
画像2
画像3

スピーキングテストに向けて

画像1
画像2
画像3
外国語のスピーキングテストに向けて,ロイロノートで資料を作成しました。

今回は,ALTの先生に「日本の行事」について紹介します。


二度目の水あそび

二度目の水あそびが行われました。
前回とは違い,水位を上げての学習でした。
水に顔をつけたり,鼻から息をだす練習をあそびの中で行っていきました。

最初は,顔をつけるのが怖そうな様子をみせていた子も,最後には顔をつけ,水底の碁石などを夢中で拾っている様子が見られました。


画像1
画像2
画像3

算数のノート紹介♪

画像1
画像2
画像3
算数のノートを紹介します。

図や言葉を使い,自分なりに工夫してまとめることができるようになってきました。

教室に掲示してある友だちのノートを参考にする姿も見られます。

これからも見やすいノート作りを極めていきましょう!

学習の様子〜算数〜

画像1
画像2
画像3
算数では,分数÷分数の学習をしています。

今日は分数を使って,道のり・速さ・時間を求めました。

集中して学習することができましたね!

みずあそび

1年生の水泳学習は,入水の仕方など,学習中の約束を確かめながら,

すすめています。

今日は,先週の水慣れ期間よりも水位が高かったですが,

プール日和の中,気持ちよく学習することができました。
画像1
画像2
画像3

国語科 「みんなが過ごしやすい町へ」

画像1
画像2
画像3
報告書が完成し,

今日は友達同士で見合い,アドバイスしながら

推敲しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp