京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:121
総数:602819
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

社会見学〜蚕のひみつをさぐりに(3)〜

画像1
画像2
画像3
 お話を伺ったあと,実際の蚕を目で見て肌で感じながら,その特徴に触れる時間をいただきいました。今回,ここで豊かに成長した蚕をいただき,これから子たちは,学校やおうちで一人一人自分の「マイ蚕」として,育成したり観察したりしていきます。糸を出し,繭を作り始めている蚕も中にはいました。
 今回の社会見学で見られた子たちのステキな姿はたくさんありました。
●いろいろなことに興味・関心をもち,学びに意欲的に向かう姿
●学校の友達だけでなく,すれ違う様々な人たちに自分から進んで挨拶をしている姿
●思いやりの心をもって人とつながろうとする姿
●自分で考えて行動している姿
 この,西陣織で作られた「京都市立室町小学校」のワッペンを身に着けている子たちの姿はまぶしい限りでした。

社会見学〜蚕のひみつをさぐりに(2)〜

画像1
画像2
画像3
 現地に到着してまずは大きな講義室に入り,お話をじっくり聞く時間がありました。蚕についての研究を進めておられる先生から,蚕についてのひみつについて,たくさんお話をいただきました。これまで自分で調べてきたことと照らし合わせながら「知ってる!」とつぶやいたり「〇〇かな?」と予想したり,また,今回は初めて知ることが本当に多く,驚きの表情や声があふれている様子でした。

社会見学〜蚕のひみつをさぐりに(1)〜

画像1
画像2
画像3
 今日は,総合的な学習の時間の学習の一環で,京都工芸繊維大学嵯峨キャンパスに伺い,蚕についてのお話を伺ったり,実際に蚕に触れながらこれから自分たちで育てる蚕のひみつをさぐる学習に取り組みました。
 3年生になって初めての校外学習。今回は地下鉄と市バスを乗り継ぎながら現地までの道のりをうきうきした気持ちで迎いました。市バスに乗って移動しているとき,他に乗車される方々に気を配りつつ,自ら進んで席を譲ろうとする子たちの姿を何度も見ることができました。
 当たり前に校外学習ができるのではなく,たくさんの人とのつながりや関わり,思いがあるからこそ,今こうやって学習に取り組めていることを,深く感じていてほしいと思います。

にぎにぎねん土

画像1画像2画像3
図画工作科で「にぎにぎねん土」という学習をしました。
油粘土を,握ったり,のばしたりしながら,いろんな形を作っていきました。
形をいろいろ変える中で,「こんな形に見える!」という発見をしたり,自分が作りたい形にするにはどうしたらいいか,を頑張って考えている姿が見られました。

作ったものは,みんなで観賞会も行いました。
友達の素敵なところにたくさん気づくことができていました!

どんな種かな??

画像1
画像2
画像3
生活科の学習で,いろいろな花の種を観察しました。

あさがお以外にも,学校のプランターで,

ほうせんか,風船かずら,マリーゴールド,ひまわり,コスモス

を育てていこうと思います。

花によって,種の形が全然違うことに興味をもって観察しました。

GIGA端末の使い方

画像1
画像2
画像3
今日は1人でGIGA端末の操作にチャレンジしました。

前回6年生に教えてもらったことを思い出しながら,

電源を入れたり,パスワードを入力したりしました。

学習の様子〜図工科〜

画像1
画像2
画像3
「不思議な木」がもうすぐ完成します。

木の幹や枝を,赤と黄色を混色して色をつけているので,背景は緑と青を薄くぬり,立体的に見えるように工夫しました。

オリジナルの色が綺麗ですね!

外国語 「When is your birthday?」

画像1
画像2
画像3
今日は,ALTの先生が来てくださいました。

最後にどんなことをするのか知り,

最後に文房具のポインティングゲームをしました。

文房具の英語に慣れ親しむことができましたね。

外国語 「Hello everyone」

画像1
画像2
リアクションやあいさつ

これまでの「How do you spell it?」の表現を使って

コミュニケーションをしている人もいました。

楽しみながら英語を使っている姿が大変素敵です。

外国語「Hello everyone」

画像1
画像2
画像3
今日は,これまで学習してきた表現を使って

名刺交換をして,自己紹介をしました。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp