京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up74
昨日:38
総数:603041
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

重要 0601 「緊急事態宣言」の期間再延長を踏まえて

平素より,本校の教育活動にご理解とご協力をいただき,ありがとうございます。
この度,令和3年5月31日(月)まで延長されていた緊急事態措置が,令和3年6月20日(日)まで延長されることになりました。

これを受けまして,本日,「『緊急事態宣言』発令期間延長に伴うお知らせ⇒データ「『緊急事態宣言』発令期間延長に伴うお知らせ」」と「『緊急事態宣言』の期間再延長を踏まえた水泳授業の取扱いについて⇒データ「『緊急事態宣言』の期間再延長を踏まえた水泳授業の取扱いについて」」を家庭数でもち帰ります。
お知りおきください。

引き続き,ご理解とご協力のほど,よろしくお願いいたします。

できたよ!!

体育科の学習では,「てつぼう運動」をしています。

3年生では,

「全員逆上がりができるようになろう!」

と声を掛け合って練習に励んでいます。

ここまでの学習で,できるようになった人も出てきました。

「先生!〇〇さんが逆上がりできたよ!!」と,

自分のことのように教えてくれる人もいて,

できるようになった本人はもちろん,周りの子たちも嬉しそうで,

その姿がすてきだなと思います。


画像1
画像2

すばらしい!!

「ななめのなっちゃん」をしっかり意識できています。

立派な横画が書けました!

自分の名前にも横画は必ず入っていますよね。

自分の名前も素敵な字で書けるようになりたいですね。
画像1
画像2

ななめのなっちゃん

画像1
書写の学習で,「横画の書き方」を学習しました。

そこで登場したのが,「ななめのなっちゃん」です。

「【始筆】と【終筆】になっちゃんがいる!」

と,気づいた子ども達。

穂先を斜めにして,筆をおくことを意識して横画を書きます。

「穂先が縦になってるたっちゃんは,あかんなぁー。」

と,子ども達のつぶやきが…

しっかり基本をわかっていますね。




50m走のタイムを測りました!

 今週,大空学級は,「新体力テスト」週間です。今日は,50m走のタイムを測りました。「一歩をもっと大きく出せたらいいなあ。」「腕をもっと振ってみよう!」とみんなで意見を出し合って,どうすれば速く走ることができるか,考えました。日差しが強く,暑い中,水分補給をしながら全力で走り切りました。
画像1
画像2
画像3

みんな元気かい?に向けて!

画像1
画像2
画像3
大空学級では,上京支部育成学級交流会の【みんな元気かい?「6月11日(金)3時間目 リモート」】に向けて,シルエットクイズの準備をしました。
今回は,タブレットを使いながら,「ロイロノート」に問題を作成しました。
子どもたちは,とても上手にタブレットを使うことができて大変感心しました。

「ういろう」調理の様子2

画像1
画像2
画像3
 給食室にスチームコンベクションオーブンが設置されたことで,1人1個あての「ういろう」のように,大量の物を一気に蒸すという調理も可能になりました。これからも,献立の調理の幅が広げていけるようにしていきたいです。

「ういろう」の調理の様子

画像1
画像2
画像3
 伝統的な和菓子のひとつである「ういろう」が給食メニューに登場しました。
給食室では,スチームコンベクションオーブンを使って,ういろうをつくります。その様子を紹介します。

献立紹介

画像1画像2画像3
ー5月24日(月)ー
〇麦ごはん
〇牛乳
〇他人煮
〇ごまず煮

 「鶏肉」と「卵」を使った煮物は『親子煮』ですが,今日は「牛肉」と「卵」を使った煮物で『他人煮』の献立が久しぶりに登場しました。牛肉のコクがあって,卵がふんわりと仕上げられていて,子どもたちは「最高の味や!」「とてもおいしい。」と喜んで食べていました。

ー5月26日(水)−
〇ごはん
〇いわしのこはくあげ
〇キャベツのごま煮
〇若竹汁

 今日は和食を味わう献立,「なごみ献立」の日です。春キャベツを使ったごま煮は,キャベツの葉がとてもやわらかく,噛むごとにあま味が感じられていたようです。
 また「たけのこ」と「わかめ」のであいもんを使った『若竹汁』では,おだしの旨味と素材の旨味を味わいながら食べていました。

ー5月28日(金)ー
〇ごはん
〇牛乳
〇平天とこんにゃくの煮つけ
〇切干大根の三杯酢
〇ういろう(黒ざとう)

 ういろうは給食室で作った手作りの和菓子のひとつです。子どもたちにとって,普段あまり口にすることのない食べ物らしく,とても喜んで食べた子ども,そうではない子どももいました。
 「なつかしい味がする。」「おばあちゃんの味や。」「あまい・・・はちみつ入ってる?」「レシピ教えて,家でも作ってもらいたい。」などの声が聞かれました。
後程,レシピを紹介します。

=ういろう(黒ざとう)=

材料(1人分):
米粉・・・・・・・・12g
さとう・・・・・・・4.5g
黒ざとう・・・・・・3g

作り方:
1. 黒ざとうを黒ざとう用水に加え,加熱して溶かしておく。
2. さとうと米粉をよく混ぜる。
3. 2に粉用の水を加えて混ぜ,1を加えてさらに混ぜ,かたまりがないようにざるでこす。
4. カップに3を流し入れる。
5. 蒸気のあがった蒸し器に入れて蒸す。
6. 生地がかたまったら,中心温度75度以上1分以上を確認する。
7. 粗熱をとってから取り出す。

★給食では,スチームコンベクションオーブンで,50分間蒸しました。ご家庭では,蒸し器を使って,生地のかたまり具合を見ながら蒸してください。

感嘆符 6月3日(木)までの「健康観察票」について

平素よりお世話になっております。

今朝,健康観察票の中に「5月31日(月)」の記入欄がないことが分かりました。

ご迷惑をおかけし,申し訳ありません。

保護者の皆さまには,本日分の記載に関して,臨機応変にご対応いただいたことに感謝いたします。

6月1日(月),6月2日(火),6月3日(水)となっていますが,月を火に,火を水に,水を木にかえて,このままお使いいただければ幸いです。健康観察票に関して

6月4日(金)からは,過日,配布しております「レモン色」の「健康観察票」をお使いください。<swa:ContentLink type="doc" item="124877">健康観察票0604〜0628分</swa:ContentLink>

どうぞよろしくお願いいたします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構造図等

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp