京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up44
昨日:87
総数:603098
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

3年 6年生を送る会

9日(水)に行われた6年生を送る会。

6年生の感謝の気持ちを伝えようと,3年生が考えた出し物は・・・

3年1組制作「6年生ありがとう番組」(3分)です。

手描きの絵と手作りの字幕(動きます!)を楽しんでもらいました。

最後はみんな集合でメッセージを伝えて笑顔で手をふりました。
画像1
画像2

6年生を送る会2

6年生を送る会でもらった下級生からのメッセージカードを教室で配りました。嬉しそうに友だちと読み合っていました。
画像1
画像2

6年生を送る会

初のリモート6年生を送る会!
リモートならではの出し物を楽しみました。
アイデアがつまった心のこもった出し物を嬉しそうに見ていました。
画像1
画像2

日本とつながりの深い国2

調べたことをスライドにまとめては発表しています。
プレゼンテーションの力が少しずつついてきました。
画像1
画像2

日本とつながりの深い国

画像1
画像2
社会科の学習で,「日本とつながりの深い国」について調べて友だちに発表しました。下の写真は,中国,韓国,サウジアラビア,アメリカの4つの国の文化や産業,くらしについて調べたことを共有しています。この後,共有して気付いたことについて出し合いました。

卒業祝いの献立〜ヒレカツの調理の様子〜2

 衣をつけ終わったヒレカツを油で揚げていきます。衣がサクッと,中の肉はジューシーになるように,火加減に注意しながら,そして,中心温度を確かめながら揚げていきます。
画像1画像2画像3

卒業祝いの献立〜ヒレカツの調理の様子〜

 今日の給食は「ごはん,牛乳,ヒレカツ,野菜のソテー,みそ汁」で,卒業祝いの行事献立です。子どもたちは,このヒレカツをとても楽しみにしています。給食室では,子どもたちの期待にそえるようにと,豚ヒレ肉1枚1枚に丁寧に衣をつけていきます。
画像1画像2画像3

保健の学習 〜体の成長〜

画像1画像2画像3
養護教諭の杉本先生による,保健の学習がありました。

今回は,体の成長に伴って起こる男女の生理現象(精通や月経)と,その対処についてです。

杉本先生から,黄色の冊子(男子用)とピンク色の冊子を準備してもらい,その冊子をもとに学習をしました。

男女が互いに起こる生理現象をきちんと理解することは大切です。

もし無知・無理解だと,知らぬ間に誰かを傷つけてしまうことがあるかもしれません。

体に関する知識を得る学習にとどまらず,男女が互いに配慮・尊重し合える心情を育むことにつなげていきたいと思います。

ご家庭でも配布した冊子をもとに,お話をしてみてください。

食に関する指導☆ 〜赤黄緑〜

画像1画像2
栄養教諭の吉田先生による食に関する指導がありました。

内容は,食品に含まれる栄養素,「赤・黄・緑」の三色食品群についてです。

栄養素をバランスよく摂るには,いろいろな食品を上手に組み合わせた食事が大事です。

「赤・黄・緑」の三色を使っての分類は,目で見てわかりやすいので,子どもたちにもイメージがわきやすいと思います。

どの食品群が何色なのか,楽しく活動しながら学習しました。

3年 スマイルパワーで地域の人とつながろう 到達度は?

室町きらめき学習で行っている大作戦「スマイルパワーで地域の人とつながろう」の途中経過を振り返りました。

目指しているつながりが100パーセントとして,今はどぐらい到達しているだろう。
少人数で話しあい,理由を出し合いました。

100パーセントにするためにどうするか・・・次の話し合いにつながります。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校経営方針

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

小中一貫教育構造図等

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp