![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:34 総数:639423 |
みんなげんき会?![]() ![]() 交通安全教室![]() ![]() 歩道の歩き方や路側帯のある道路とない道路の歩き方を確認し,曲がり角で止まって右・左・後ろを確認することを教えていただきました。その後,体育館に作っていただいた道路を歩いて,教えていただいたことを確認しました。 1年生の子ども達は,話をしっかり聞いて安全に気をつけていきたいと話していました。 あめのひたんけんたい![]() ![]() 雨の日が続いていますが,雨の日の違う見方ができた学習でした。 台風等に対する非常措置についてお知らせします。
台風等に対する非常措置についてお知らせします。
本校においては,台風等により京都市(※テレビやラジオにおいては,「京都南部」又は「京都・亀岡」地域と報道される場合があります)に「特別警報(※大雨,暴風など6種類)」又は「暴風警報」が発令された場合には,テレビ,ラジオ,インターネット等の情報に注意してください。 6月17日付で配布させていただきました文書を掲載しています。 ご確認お願い致します。台風等に対する非常措置についてのおしらせ おってたてたら![]() ![]() それぞれが,自分の世界を考えながら作り進めていました。 しゃぼん玉をしたよ![]() ![]() ストローで,しゃぼん玉をふいて作りました。やっている間にだんだん上手になってきて,大きいしゃぼん玉,雪だるまの形のしゃぼん玉などができました。たくさんのしゃぼん玉が,風にふかれて飛んでいきました。 スマートボール台作り![]() ![]() 天気は雨でも,心は青空![]() 「よし!全員遊びだー!!」なんて言いながら,勢いよく運動場に飛び出した子どもたちは,雨で運動場が使えず… 悲しそうに帰ってきました。大丈夫,次は晴れるさ☆ 上の写真は昨日(7/2)の天気です。雲が多く,隙間から青空が少しのぞいています。 澄んだ空気だったのか,青空がいつもよりきれいに見えました。 青空に注目したのは,ある子の一言から。 「今日は青空がきれいだよ,先生。」 教室から青空を見ると,とてもきれいでした。 「青空をきれいと思える君の心がきれいなんだよ。」そんなことを伝えました。 素敵だなぁ,そんなこと思えるのは。なんだか嬉しい気持ちになりました。 天気は雨でも,心は青空!!4年生は今日も頑張っていました☆ 図画工作科『おって たてたら』![]() ![]() 来てみたらどうだろう。 ・・・なんか「かに」に見えるよ。 トンネルになったよ。 上に重ねたり,横に並べたりしたらみると面白い世界がみえてきたよ。 と,子どもたちは楽しく活動しお互いにできたものを見せあっていました。 次の時間には,色を塗ったり,模様を描いたりして工夫して作ります。 どんなひらめきが出てくるか,楽しみです。 国語科「くちばし」クイズをしよう![]() ![]() クイズのように「これは,なんのくちばしでしょう。」という問い, と「これは○○のくちばしです。」という答えからそのくちばしの使い方などを 本で調べて一人ひとりが『くちばしクイズ』を作りました。 みんなの前で,発表することに緊張しながら一文字一文字をまちがえないように 読んでいる姿が印象的でした。 |
|