京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/08
本日:count up88
昨日:109
総数:603635
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

折れ線グラフ 分かったかな?

画像1
4年生のみなさんへ


さて,先ほどの問題は分かったかな?


先ほどの2つのグラフを1つのグラフに表してみました。
 

赤線が乗り物図かんで,黒線がきょうりゅう図かんの冊数を表しています。


だいちさんの言っていた


「乗り物図かんの売れた数は 毎月だいたい同じです。」


といってもこのグラフを見れば,月ごとに差があることが分かるね。


また「きょうりゅう図かんの売れた数は急に増えています。」はどうだろう?
 

このグラフを見ると,全体にかけて急に増えているとは言えないですね。


このことから折れ線グラフは,グラフの目もりや,目もりのはばによって


かたむきが変わるため,「急にふえている!」「急にへっている!」と


すぐにはんだんせず,よく見て考えることが大切なのです。


自分たちの身近なことも,折れ線グラフで表してみると
 

新しい発見があるかもしれません。

算数の答えは…

昨日の「対称な図形」の問題は考えてみましたか?

線対称?点対称?

答えは…

1,「H」…線対称

2,穴あけパンチ…線対称

3,トランプの2枚の札…どちらも点対称

でした!

教科書で,どんな形が線対称でどんな形が点対称か確かめてみてくださいね。

身の回りには対称な図形がたくさんあります。
何個見つけられるかな?
調べてみよう!



ちなみに,トランプのほかの札にも対称な札があります。

さぁ,どれでしょう?

また,学校での学習が始まったら教えてくださいね。
画像1

4年 折れ線グラフって実は…

画像1
画像2

4年生のみなさんへ


算数の折れ線グラフのプリントは,もう終わりましたか?


グラフで見にくいところは教科書を開いて確認してくださいね。


さて,この2つの折れ線グラフを見てください。


乗り物図かんと,きょうりゅう図かんの売れた数をそれぞれ表しています。


それについて「だいちさん」が言ってること


これは正しいのでしょうか?


考えてみましょう!


ヒントは

1 たての目もり

2 横の目もりのはば


です!時間があればお家の人と話し合ってみてもいいですね。


学校探検!その4

 ここは,職員室(しょくいんしつ)のとなりにあります。ごぜん11じくらいになると,いいにおいがしてきます。子どもたちの「きょうは,カレーだあ。」「プリプリちゅうかいためかな?たのしみ〜。」などとつぶやくこえもきこえてきます。
 さて,ここはどこでしょうか? 

 正解(せいかい)は,給食室(きゅうしょくしつ)です。

 給食室には,給食調理員(きゅうしょくちょうりいん)さんが3名いらっしゃいます。おいしい給食をとどけたいと給食時間が始まるぎりぎりまで給食を作ってくれています。また,食の指導をする栄養教諭(えいようきょうゆ)の先生も給食にかかわってくれています。学校が始まって早く給食を食べたいですね。
 みなさんの好きな給食はなんですか?
 先生は,やっぱりルーから作るカレーです。

画像1
画像2

重要 新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時休業期間の延長について

 平素より,本校の教育活動にご理解とご協力をいただき,また,長期にわたる新型コロナウイルス感染拡大防止の取組についても,ご理解とご協力をいただき,誠にありがとうございます。
 さて,この度,政府による緊急事態宣言並びに京都府知事による休止要請が延長されたことを受け,本市立学校・幼稚園の臨時休業期間を5月31日(日)まで延長することが教育委員会において決定されました。
 そこで本校においても,臨時休業を延長しますので,ご連絡申しあげます。

文書はこちらです⇒新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時休業期間の延長について

みんな がんばっていますね!

4年生のみなさんへ

少しずつですが,学校に宿題がとどけられてきました。

ていねいに漢字を書いていたり,くわしく植物について調べていたり

みんなの学習の成果を見て,感心しています。

中には時間を決めて,学習に取り組んでいる人もいますね。

早く学校でみんなと一緒に勉強したり遊んだりしたいです。

勉強だけでなく,たまにはリフレッシュもしてね。

お家のお手伝いもとってもいいですね!

会える日を楽しみにしています。


画像1

これは線対称?点対称?

画像1
画像2
画像3
〜6年生のみなさん〜

算数の「学びの一歩」は進んでいますか?

6年生の最初の学習は「図形」の学習です。

算数プリントが終わった人は次の問題にぜひ挑戦してみてください!

さぁ,これは線対称?点対称??

1,「H」
2,穴あけパンチ
3,トランプの2枚の札

A〜Zまで書けるかな?

画像1
画像2
〜6年生のみなさんへ〜

今日もたくさんの課題が提出されてきています。
まだ出していない!という人は,また持ってきてくださいね。

7日からの課題も計画的に進めていきましょうね。

さて,前回の課題にアルファベットの練習がありましたよね?
ていねいに練習している人がたくさんいていいなと思いながら,課題を見ています。

6年生の英語活動では,英語の歌を歌ったり,話したり,聞いたりする学習だけでなく「英語を書く」学習もしていきます。

そのためにも,この休校期間中に表を見ずにアルファベットを読んだり,書いたりできるようにしておくといいと思います。練習用紙の4本の線のどこにアルファベットを書くのか確認しながら自分で練習をしていきましょう。

6年生からは中学校の英語の先生が授業をしてくださる時間があります。

先生たちも休校明けに向けて,いろいろな準備をしています。

みんなも今できることを前向きに挑戦してみましょう!

宿題のまちがい直しをしよう!〜「ふせん」はそのままに〜

☆☆4年生のみなさんへ☆☆

たくさんの人たちが宿題を出してくれています。

先生たちも,丸つけができてうれしいです☆
まだの人も待ってますよ!!

みんながんばっています!!休校期間はあと少し続きます。もうひとふんばり!!

・・・・・・・・・・・・・・

さて,丸つけをした宿題をみんなに返す時,先生たちはノートに「ふせん」をはっています。(宿題は後日返します!)

その「ふせん」のところは直してほしいところです。

直しをしてください。

そして,直しが終わったら,その「ふせん」はそのままはっておいてください。
先生たちが再度見直しをします☆

宿題を出す前に,直される所がないかチェックしてみても良いですね☆
(もう出してくれた人,ごめんなさいー)

・・・・・・・・・・・・・・

休校期間中は,クオリティアップ期間!!家庭学習を大切に!
画像1

社会科「わたしたちの京都府」〜川と人口から見る京都府 その3〜

画像1画像2画像3
☆☆4年生のみなさんへ☆☆

宇治川と木津川の場所は調べましたか?

まだの人は,地図帳を使って調べてから,このホームページの続きを見てください☆

・・・・・・・・・・・・・・

さて,今回は3枚の写真をのせています。(3枚:投稿者撮影)

左:由良川→舞鶴市

中:鴨川→京都市(わたしたちの市)

右:木津川→木津川市

です。それぞれ京都府のどこにあるか,わかったかな?

〇まず3枚の写真を比べて,どんなことがわかりますか?川の周りをよく見てみよう。
*マイノートに書いてみよう。

〇次に3つの市のだいたいの人口を調べてみましょう。
(人口→一つの地いき(一つの国も)に住む人の合計)

*わたしたちの京都(下)p6から調べて,マイノートに書いてみよう。
 インターネットで調べてみてもいいですね☆

さあ,どんなことがわるかな?

・・・・・・・・・・・・・・
休校期間中は,クオリティアップ期間!!家庭学習を大切に!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校経営方針

学校評価

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

小中一貫教育構造図等

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp