![]() |
最新更新日:2019/02/21 |
本日: 昨日:111 総数:410415 |
盆踊り大会(2)
8時半ごろからは抽選会が行われ,様々な景品が当たりました。当選された方おめでとうございます。
今日も暑い日でしたが夏の思い出がまた一つ増えました。少年補導をはじめご準備いただいた方々,ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 盆踊り大会(1)
7時より盆踊り大会が始まりました。音楽や太鼓に合わせて踊る人々,かき氷をほおばる子どもたちなど運動場は少しずつ人が増えてきています。
浴衣姿の子どもたち,懐かしい友達と出会って嬉しそうな子どもたち,久しぶりに顔をみせてくれた中学生の子どもたちなどで,運動場には多くの笑顔があふれていました。 ![]() ![]() ![]() 盆踊り大会が始まります!
本日7時より室町小学校で少年補導主催の盆踊り大会が行われます。
お昼から多くの方が準備をして下さり,あとは開始を待つのみです。 多くの方が来られるのをお待ちしています。 ![]() ![]() 2学期まであとわずかです!
夏休みもあと3日となりました。今日も教職員は2学期に向けての準備や会議・研修でした。外国の文化を学ぶ研修をしたり,7月に提出していただいた学校アンケートの分析をし,どのように生かしていくのかを話し合ったりしました。
子どもたちを迎える用意はできました。土日,ゆっくりとして月曜日元気に登校してください。 明日は午後7時より,少年補導主催の盆踊り大会があります。ぜひ参加してください。 ![]() ![]() ![]() 台風が近づいています!
教職員は今日も研修や新学期の準備です。外国語活動の進め方を学んだり,昨日の午後は上京中・烏丸中ブロックの学校の教職員が集まって情報交換をしたりしました。
台風が接近し,暴風警報が出ています。十分にご注意ください。 ![]() ![]() ![]() もうすぐ2学期が始まります 〜ラジオ体操再開〜
20日(月)よりラジオ体操が再開されています。7時30分近くになると運動場に子ども達や地域の方が集まってきます。このラジオ体操に参加することで,夏休みに乱れがちになっていた生活リズムを取り戻すことができると思います。27日(月)より学校が始まります。残りの夏休みを楽しみながら,生活リズムも整えていってください。成長した皆さんに会えることを楽しみにしています。
![]() ![]() 学校を美しく
今日も教職員は朝から2学期に向けての準備です。午前中は,運動会に向けて運動場のラインテープを整備したりグリーンベルトや校内の草ひきや物の整理をしました。
また,家庭科室・放送室・図工室なども使いやすいようにきれいに掃除をしました。 午後からは会議を行い,今後の予定などを決めました。2学期に向けて色々と準備が進められています。 ![]() ![]() ![]() 2学期始業まで残り1週間です!
2学期始業まで残り1週間となりました。学校閉鎖日が明け,教職員は一足早く,2学期の準備に入っています。
今日は,研修を行ったり,カリキュラムの見直しをしたりしました。2学期から始まる運動会に向けて6年生は早速打ち合わせです。 2学期に向けて少しずつ生活リズムを取り戻し元気に登校してくださいね。 ![]() ![]() 大文字登山中止
本日(16日)予定しておりました室町体育振興会主催の大文字登山ですが,残念ながら悪天候の為,中止となりました。
夏休みも残りわずかです
夏休みは残り10日程になってきました。宿題はできたでしょうか。残りの日を有意義に過ごすことができるよう,計画的に進めていきましょう。
学校ではウサギのキャラメルもカメのノコノコも元気にしています。ノコノコは昨年もでしたが,閉鎖日期間中に卵を産みました。卵がかえることはありませんが,数個の卵を産み元気に過ごしています。すごい食欲です。 ![]() ![]() |
|