京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up3
昨日:119
総数:604574
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

委員会活動(環境委員会)

 環境委員会は,節電や節水を呼びかけるポスターをつくっていました。家で作ってきた子どももいたようです。
 できあがったポスターをラミネート加工して完成させていました。教室の電気をつけっぱなしにしたり水道の水を出しっぱなしにしたりすることがないように,みんなで気を付けていきたいですね。
画像1
画像2

土曜学習 ふれあい物作り教室 2

 子どもたちは,女性会の皆さんに作り方を教えていただき,コースターを作始めました。

 作り方のコツがわかると,アイデアも浮かび,畳のヘリに貼る和紙にの代わりに,色サインペンでデザインした紙を貼って作る子も出てきました。1人5つのコースターを作りました。

 室町女性会の方たちと子どもたちのふれあいもより深まりました。女性会のみなさま,ご指導ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

土曜学習 ふれあい物作り教室 1

 7月1日土曜日,午前10時より多目的室で室町女性会のみなさんの指導のもと「ふれあい物作り教室」が行われました。

 今回は,廃材となった畳,和紙などを使ってコースターを作りました。

 室町女性会のみなさんが子どもたちのそばで作るのを手伝ってくださいました。
画像1
画像2
画像3

社会見学<鳥羽水環境保全センター>12

 質問コーナーは,緑豊かな所で行われました。

 ここは藤棚で,毎年ゴールデンウィークの頃に,一般公開されています。ぜひ一度いかがでしょうか。

 
画像1
画像2
画像3

社会見学<鳥羽水環境保全センター>11

 「あっ,なんかきれいそう!」  「ほんまや!」

 「あんなに汚れてたのに!?」  「透き通ってるわ!」

 「におい,しないわ!」  「すごいわ!」


 「スクリーン・沈砂池に来たあの水が,こんなにきれいなりました。このあと,塩素を入れて消毒してから川に流します。」 
画像1
画像2
画像3

社会見学<鳥羽水環境保全センター>10

 「あっ,職員さん,水をすくったはるわ。」

 「スクリーン・沈砂池に来ていた水とちがうの?」
画像1
画像2
画像3

社会見学<鳥羽水環境保全センター>9

4年生が,鳥羽水環境保全センターに社会見学に行った最終報告の3です 

「ここが一番大事な『反応タンク』です。微生物が汚れを食べて(分解して)くれる所です。」

 「機械できれいにしてるのと違うんや!」  「微生物で!?」

 「生きているので,空気をいっぱい送っています。」
 「油が流れてくると微生物は死ぬので,絶対にながさないでくださいね!」

 「うちは,天ぷら油は固めてゴミとして捨ててるわ。」
 「私んとこは,天ぷら油の回収場所に持って行ってるよ。」


画像1
画像2
画像3

水泳学習

画像1
画像2
今年度の5年生の水泳学習が今週から始まりました。
安全面に気をつけるのはもちろんのこと,バディを組み,お互いの泳ぎを見合ってアドバイスをしたり,褒めたりしながらみんなが上達していきたいと思います。

Hello Englsh Time (1年)

 今日は,月一回の「ハローイングリッシュタイム」の時間でした。英語に親しむための時間として設けているものです。
 1年生はアルファベットに親しもうと,アルファベットパズルに取り組んでいました。
楽しみながら形や読み方を覚えていけそうです。
画像1
画像2

委員会活動(保健委員会)

 保健委員会は,給食後のはみがきをしっかりするために歯みがきカレンダーを作成したり,朝会で熱中症などの予防について呼びかけるためのプレゼンを作ったりしていました。みんなで仕事を分担し,自分の仕事をしっかりと頑張って取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/12 個人懇談会(1日目) 自由研究相談会 健康相談 フッ化物洗口
7/13 個人懇談会(2日目) 自由研究相談会 健康相談
7/14 個人懇談会(3日目) 健康相談 
PTA
7/11 PTA常任委員会
室町学区(地域の行事)
7/15 むろまち子どもクッキング
京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp