京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:121
総数:602819
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

水遊び

 昨日は雨のため,残念ながら「水遊び」はできませんでした。今日は,晴れたので学習を行うことができました。今までは,水に慣れるため,膝くらいの深さで「水遊び」を行っていましたが,今日からは,腰からお腹くらいの水の深さになって,ドキドキしている子どもも見られました。
 けれども,活動が始まると,元気よくプールの中を歩いたり走ったりすることができました。今日は,新しく鼻から息をブクブクと出す練習をしました。隣のお友達と見合いっこをしながら取り組み,最後は,カニさんになってプールの中を歩きました。立派に泡を出すカニさんがたくさん見られました。
 
画像1
画像2

図書ゲーム(4年)

 4年生は,中間休みに図書ゲームを行いました。高学年の図書ゲームは,本探しゲームです。グループで協力し,「筆者が『か』のつく人で,鬼が出てくる物語。」など,紙に書かれている本を,分類番号などを参考にして探すというものです。
 4年生の子どもたちは必死になってさがしていました。難しい問題も多かったようで,うまく見つかったグループはとてもうれしそうでした。
画像1
画像2
画像3

読書週間 4日目

 読書週間4日目です。どの教室も静かに読書に取り組んでいる姿が見られました。今日は天気もよくないので,休み時間も読書をする子どもたちが多そうです。
 写真は5年生と6年生の朝読書の様子です。
画像1
画像2
画像3

水環境保全センター(4)

スクリーン・沈砂池を通った水はポンプ場へ運ばれます。
地下深い位置にある下水を,ポンプでくみ上げます。
「くみ上げて,ある程度の高さまであげてから,自然に水を下に流していくんだよ。」
施設の方が丁寧に教えてくれました。

その後は「最初ちんでん池」です。
ここでゆっくりと,ごみやどろを沈めて集めます。
画像1
画像2
画像3

幼小連携水遊び

 1年生は,毎年恒例になっている京極幼稚園の子どもたちとの水あそびを行いました。
1年生は,少しお兄さん・お姉さん気分で園児を迎えました。そして一緒に,いぬあるき・わにあるき・かえるとびなどをしました。幼稚園児も上手にできました。他にも,ねことねずみゲームや電車ごっこなど,一緒にとても楽しく活動することができました。
 冬には生活科でも交流を行います。それまでに,1年生はもっとお兄さん・お姉さんになれるように,がんばっていきます。

画像1
画像2
画像3

選書会(3)

 選書会には,保護者の方も参加してくださっていました。「1冊だと迷いますね。」と,みなさん熱心に選んでくださっていました。ありがとうございます。
6年生は,友達と楽しそうに本を見ている子や,1冊選んで自分の世界に入って読んでいる子など,本と親しむ時間を楽しんでいました。
 全学年が選び終わって1番人気があった本は・・47都道府県にまつわる怖い話の本でした。
画像1
画像2
画像3

読書ノート

 「先生,50冊読めました。」とうれしい報告をしてくれる子どもが増えてきました。
どの子も1冊ずつていねいにノートに記録しています。
 中学年になると,感想もしっかりと書いています。担任の先生の一言もうれしいですね。
画像1
画像2
画像3

松ヶ崎浄水場<16>

 見学の最後に,いろいろお尋ねすることができました。1つ1つ答えていただきました。

 よい社会見学になりました。大変ありがとうございました。

 
画像1
画像2
画像3

松ケ崎浄水場<15>

 「あの,妙の山の上に配水池があるんだよ。」

 法の山もよく見会えました。
画像1
画像2
画像3

松ケ崎浄水場<14>

 「きれいになってきたわ。」


画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/24 プール開き
6/25 日清カップ陸上競技交流会
6/26 日曜参観 非行防止教室 引き渡し訓練
6/27 代休日
6/28 スクールカウンセラー来校
6/29 ALT フッ化物洗口
6/30 ALT 食の学習(3−2) エコライフチャレンジ(5年)
室町学区(地域の行事)
6/25 子どもたちとふれあい物作り教室
京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp