京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up59
昨日:121
総数:602875
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

琵琶湖疏水見学に行きました。

画像1
画像2
画像3
 琵琶湖疏水についてもっと知りたいと,疏水記念館,インクライン,水路閣,慰霊碑を見学にいきました。
 疏水記念館では,子どもたちは難しい資料を見ながら熱心に調べていました。インクラインや水路閣に行くと,その大きさに驚き「こんなものを120年前に作ったなんてすごい!」と話す姿も見られました。慰霊碑では工事の大変さを感じ,「琵琶湖疏水は,たくさんの人の努力と苦労の結晶だと思った。」「琵琶湖疏水は,努力や苦労がつまっている京都の柱みたいなものだと思った。」と,学習したことを実感することができました。

琵琶湖疏水

画像1
画像2
画像3
 社会科「きょう土を開く 用水のけんせつ」の学習で「琵琶湖疏水は誰がなんのために,どうやって作ったのだろう。」という学習問題をもち,学習を進めてきました。
 学習を進めていくと,京都の生活が豊かになるために作られ,北垣国道知事や田辺朔朗技師をはじめとする多くの人の努力と苦労があることに気付くことができました。

ANDY先生と一緒に〜1年〜

画像1
画像2
画像3
 1年生も虫の名前を覚えました。butterfly,dragonfly,spider,・・・虫の絵カードと合わせて繰り返し発音しました。その後はゲームです。アンディ先生が発音した虫の名前を聞き取って素早く網でかぶせました。1年生の子どもたちも,いろいろな活動をしながら英語に親しんでいます。 

ANDY先生と一緒に〜2年〜

画像1
画像2
画像3
 2年生の英語の時間の様子です。虫や蛇などの英単語を使って"I have 〜 ~." Do you have 〜 ?" という表現を使って様々なゲームをしました。"Here you are."" Thank you." というやりとりも自然にできる子どもが多く,英語での説明を一生懸命理解しようとする姿が見られました。

授業参観〜3年〜

画像1
画像2
 3年生は道徳の学習で,将来の仕事について考えました。固定的な役割分担意識にとらわれず,一人一人のよさや能力を認め合うことの大切さを話し合いました。
 2日間の参観・懇談会には,保護者の皆さんに多数ご参加いただきましてありがとうございました。

授業参観〜2年〜

画像1
画像2
 2年生は道徳の学習で,人権について考えました。「ないた赤おに」のお話から,友情について話し合いました。

授業参観〜1年〜

画像1
画像2
 1年生は道徳の学習でした。「みみずくとお月さま」のお話を通して,よいと思ったことを進んで行おうとしたみみずくの行動について考えました。 

授業参観〜大空学級〜

画像1
画像2
 大空学級は「きいきいのえんそく」のお話から,人権について考えました。
 どんなことに気をつけて生活するかを,劇遊びを通して一人一人に分かりやすく示しました。

授業参観〜6年〜

画像1
画像2
 6年生は社会科の学習で,人権について考えました。
 水平社運動が人間としての生きる権利を求める運動であったことを知り,「水平社宣言文」から当時の様子や解放への強い願いについて考えられるようにしました。 

授業参観〜5年〜

画像1
画像2
画像3
 5年生は道徳の学習を通して,人権について考えました。
 「韓国・朝鮮を知ろう」と,簡単なハングルを学習したり日本とよく似たコマ遊びをしたりして,身近な国の文化について正しく認識できるようにしました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/30 離任式,新2年生入学式練習

学校だより

学校経営方針

学校評価

本校の研究

学校いじめ防止基本方針

むろまち子どもクッキング新聞

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp