京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up115
昨日:108
総数:602810
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

授業参観〜大空〜

画像1
画像2
画像3
 今年度最後の授業参観日でした。 
 大空学級は学活「きけんな場所」の学習です。自分の命を自分で守れるように「いかのおすし」の標語をもとに,危険から身を守る方法を学びました。言葉だけでなく行動化できるよう練習しました。

伝えたいこと

画像1
画像2
画像3
 子どもたちが練習した学校紹介や歌を披露しました。一生懸命伝えようとする姿に,大野さんはとても喜んでくださいました。「指文字をゆっくりするとわかりやすいよ。」「名前の文字は,指文字だけでなく手話でも表すことができるよ。」とアドバイスももらいました。子どもたちは,お互いの気持ちや思いを伝える言葉の大切さに気づいたと思います。そして,伝わった喜びを学ぶことができました。
 大野さん,ありがとうございました。

やさしく生きる(きらめき学習)

画像1
画像2
画像3
 4年生はきらめき学習(総合的な学習)「人にやさしく」で,聴覚障害の方について学習しました。「耳が聞こえないと車が来てもわからないから不安だと思う。」「どんな生活を送られているのだろう。」「どんなことに困っておられるのだろう。」と子どもたちは学習を進めてきました。
 手話や指文字を調べて覚えたり学校紹介や歌を手話でできるように練習したりして,大野さんをお迎えする準備しました。大野さんは聴覚障害の方で,2年前にも学校に来ていただいた方です。耳が聞こえなくて困ることや毎日の生活での様子など丁寧にお話してくださいました。

体力テスト 保健委員会5

画像1
画像2
画像3
 保健委員会では,1年生から6年生までが参加できる種目やルールを考えながら準備をしました。体力テストを通して,体を動かす楽しさや気持ちよさを感じてもらえたらと思います。

体力テスト 保健委員会4

画像1
画像2
画像3
 ボール投げは,30秒間に何個の球をゴールに入れられるかを数えます。周囲から「もうちょっと右!」「その調子!」と励ましの声が上がりました。

体力テスト 保健委員会3

画像1
画像2
画像3
握力は毎年測定しているので,去年の記録を目標にして挑みました。

体力テスト 保健委員会2

画像1
画像2
画像3
 シャトルランでは,コーンの間を往復しながらゴールまで進み,何秒で走り抜けられるかを測定します。順番待ちの子どもたちは,タイムを見守りながら「ゴールまであと少しだよ!」「新記録が出た!」と大盛り上がりでした。

体力テスト 保健委員会1

画像1
画像2
画像3
 毎年恒例となった保健委員会版「体力テスト」を行いました。中間休みに1学年ずつ行っています。種目は,シャトルラン,握力,ボール投げ,瞬発力です。ルールは保健委員会の子どもたちが考えました。

とびばこあそび2年−1

画像1
画像2
画像3
 体育では,跳び箱を練習しています。前の時間に横向きの開脚跳びを行ったので,本時は縦向きの開脚跳びに挑戦しました。テキパキと準備をして,ウォーミングアップは班対抗のリレーをしました。

とびばこあそび2年−2

画像1
画像2
画像3
 ただのリレーではなく,途中で踏み込み台を両足で踏み込む動作を加えたり,蛙跳びで体を支えたり,跳び箱を跳ぶのに必要な動作を加えたりしたリレーでした。体の動かし方も上手で,盛り上がったリレーになりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/22 卒業式リハーサル,給食終了,卒業式前日準備
3/23 卒業証書授与式
3/24 修了式
3/25 春季休業開始,新分団長会議

学校だより

学校経営方針

学校評価

本校の研究

学校いじめ防止基本方針

むろまち子どもクッキング新聞

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp