京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up32
昨日:87
総数:603086
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

読書週間〜中学年〜

画像1
画像2
画像3
 読書週間が始まりました。読書週間中は,朝学習をすべて朝読書にして,学習が始まる前に静かな音楽を聞きながら本を読みます。
 3年生と4年生の様子です。中学年の目標は「いろいろな本を進んで読もう(本の世界を広げよう)」です。今まであまり読んでいないテーマの本を手にして,読んでみてください。

学習発表会の練習〜1年〜

画像1
画像2
画像3
 1年生の学習発表会の練習です。大きな声ではきはきと,ゆっくり話す練習やみんなと合わせて立ったり座ったり動作をつけたり・・・,気を付けることがいろいろあるので,一生懸命練習していました。歌や劇だけでなく,楽器の演奏やダンスを組み合わせて構成されているので,とても楽しそうです。
 学習発表会まで,あと2週間です。恥ずかしがらずにしっかり言えるように!ガンバレ1年生!!

あのねちょう

画像1
画像2
画像3
1年生は国語の学習で書いた文章を直す練習をしました。「お」と「を」や「わ」と「は」は間違えやすいです。文章を読み取りながら使い分けができるように練習しています。書き始めは1マス開けることや「」(かぎかっこ)の使い方も学習中です。
 週に1度「あのねちょう」の日記に取り組んでいます。文章を書くことに慣れ,繰り返し練習することで,正しく表記できるようになってきました。

スチューデントシティ学習2

画像1
画像2
画像3
 途中に設けられた会議では,どのようにすれば売り上げがのびるのかを一人ひとりが真剣に考え,意見を述べる場面も見られました。
 とても頼もしい5年生の姿を見ることができました。

スチューデントシティ学習1

画像1
画像2
画像3
 11月6日(金),5年生はスチューデントシティの学習を行いました。
 スチューデントシティでの体験活動をする前に,9時間の事前学習をしました。人が働く意味や社会がどのようにつながっているのかを考えました。また,自分はどのような仕事に向いているのかを考えた上で,やってみたい仕事を選びました。
 スチューデントシティでは,最初はとても緊張して声も小さく表情も硬かったのですが,時間が経過するにつれて仲間と協力する姿が見られたり,緊張がほぐれて声が大きくなり楽しそうに仕事をしている姿が見られました。

土地の変化とつくり〜6年〜3

画像1
 今見えている土地が昔は水底だったということや,地層から見つかった丸い礫や砂は水の働きでできたことを知り,改めて水の力ってすごいと感じることができました。

土地の変化とつくり〜6年〜2

画像1
画像2
画像3
 地層の様子を手がかりにして,当時の環境や地層が作られた過程を想像しました。何千年何万年という長い時間の認識の難しさはありますが,そこに含まれる丸い礫,火山灰などから予測することができました。

土地の変化とつくり〜6年〜1

画像1
画像2
画像3
 6年生の理科「土地の変化とつくり」の単元では,室町小学校前校長の吉見先生が授業をしてくださいました。校長先生の時から恒例になっている授業で,今年の6年生も楽しみにしていました。
 噴火した山から出た火山灰を見せてもらいました。一般的な灰との違いを顕微鏡で確かめてみると,火山灰の中から水晶やトパーズが見つかりました。「わあーきれい!」「キラキラ光ってる!!」と歓声が上がりました。実物に触れ,大きさ,手触りを実感していました。

身体計測 〜大空・低学年〜

画像1
画像2
 大空学級と低学年の身体計測を行いました。風邪予防についての保健指導をしました。
 大空学級では「どうして風邪はうつるのか」「風邪予防のためにできることはどんなことか」を学習しました。
 1・2年生では「上手な手洗い・うがいのやり方」について学びました。指先,つめ,手のしわ,親指,手首など洗い残しの多い場所を確認した後,しっかり手洗いができるように練習をしました。
 かぜやインフルエンザだけでなく,他の病気予防にも手洗いは役立ちます。外から帰った時,食事前,トイレの後,遊んだ後,掃除の後など,石鹸を泡立てて丁寧に手洗いをしましょう。

身体計測 〜中学年〜

画像1
画像2
 3,4年生の身体計測です。保健指導では「薬の使い方」について考えました。「こんなときどうする?」といくつかの場面を設定して考えます。「なぜジュースで薬を飲んではいけないのか」「どれくらいの量の水で飲めばよいか」「薬を飲み忘れた時はどうすればよいか」などについて,実験を交えながら説明しました。
 3年生の女子には,これから成長していく自分たちの体に合うように,下着の選び方についてもお話をしました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/8 卒業お別れ会(6年),身体計測(5年),スクールカウンセラー
3/9 フッ化物洗口,避難訓練(火災),身体計測(3年)
3/10 6年生を送る会,町別集会,集団下校,口座振替日
3/11 身体計測(2年),課外英語,シェイクアウト訓練,小中連絡会(烏丸中)
3/12 室町子どもクッキング
3/14 身体計測(1年),運動あそび(中学年),清掃週間開始
PTA
3/8 PTA常任委員会
3/11 PTAエプロン点検

学校だより

学校経営方針

学校評価

本校の研究

学校いじめ防止基本方針

むろまち子どもクッキング新聞

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp