京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/19
本日:count up54
昨日:93
総数:598472
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

やった!ブロック優勝!!

 7月27日に,バスケットボール全市交流会が,西京極体育館で行われました。
 本校からは,男子・女子ともに1チームずつが出場しました。

 男子は4チームでトーナメント戦でした。1回戦を勝ち上がった室町は,決勝戦では10対10の同点でした。そのまま延長戦に入って,先にゴールした方が勝ちになります。ところが,それから両チーム無得点の状態が5分以上も続きました。そして,試合時間が残り30秒を切ったという時,あきらめずに回していたパスがゴール下に通り,見事にシュートが決まりました。やったー!!優勝です。
 下の写真は,学校に帰ってきて,その報告をしているところです。プレー中の写真は,指導に夢中で撮れなかったそうで残念なのですが,それだけ一致団結したからこその結果だったのでしょう。
 
 女子は,3チームでリーグ戦でした。結果は1勝1敗の2位でした。1試合目は,後半終了間際まで10対10の同点でしたが,こちらも終了間際に決勝点となるシュートを決めて12対10で,接戦を制しました。

 普段は週1回の練習ですが,夏休みになって3日間,集中的に練習をしました。その成果がさっそく表れたようで,子どもたちは全力を出し切れたようでした。

画像1
画像2

図書開室日

画像1
画像2
画像3
 7月28日は,図書開室日でした。サマースクールの後10:30〜11:30まで,図書の開放をして貸し出しも行います。
 子どもたちが本を持って,図書室にやってきました。貸し出しの本を選んだり,座って読みふけったりしていました。
 この日は,毎週来てもらっている図書ボランティアの学生による「読み聞かせ」もありました。お話を聞いた後には,自分の選んだ本を読んでもらう場面もあって,休み中ならではの時間が過ごせました。

 8月3日にも開室します。読み聞かせもあります。休み中は2冊借りられますので,どんどん借りに来てください。

ブルーベリーの樹

画像1
画像2
画像3
 学校の東門の横に,ツタのような草が生い茂っていましたので,草を抜いてきれいにしたところ,樹木と樹木の間に,小さな子どもが通れるような隙間ができてしまいました。 子どもたちが通らないように,プランターを置いていたのですが,その隙間から外に出ようとする子どももいて,学校アンケートでも「危ないのではないか」とご意見をいただきました。
 そこで,その隙間が隠れるように「ブルーベリーの樹」を植えました。ブルーベリーの枝が張るまでは,1枚目の写真のように,南天の鉢植えを置いて,隙間が通れないようにしていますので,子どもも通れなくなったと思います。ご意見ありがとうございました。

 夏になって,雑草もよく成長しています。以前にも紹介した植栽ボランティアの高崎さんや学生ボランティアにも手伝ってもらい,日々環境整備に努めています。

ドッジボール大会へ向けて

画像1
画像2
画像3
 7月25日から毎日,体育館で,室町児童館の子どもたちが,「ドッジボール大会」に向けての練習に励んでいます。
 8月2日に,府立体育館で試合があるそうです。
 児童館は1年生から3年生の子どもたちが通っています。3年生をリーダーにして,ルールやあいさつ,投げ方やよけ方など,ゲーム形式で練習するのを館長さんや指導の先生が見守っていました。
 チームワークのよさを生かして,よい成績を収めてきてください。

水泳初心者指導

画像1
画像2
画像3
7月22日,25日の2日間,水泳初心者指導を行いました。
 3・4年生で10メートル,5・6年生で25メートルを泳げない子どもたちを対象にして,全教員が指導にあたりました。
 それぞれの課題ごとで,グループに分かれました。バタ足の練習,クロールの練習,息継ぎの練習・・・。ほとんどマンツーマンの指導ができましたので,子どもたちもぐんぐん力をつけました。
 4メートル泳ぐのが精一杯だった4年生は,なんと25メートル泳げるようになりました。
 息継ぎの練習をした5年生は,クロールで75メートルまで泳げるようになりました。 泳ぐのにずっと苦手意識をもっていた6年生も,覚えたばかりの平泳ぎで75メートル泳ぎました。
 子どもの上達は,私たちも驚くばかりです。
 今回,あまり大きな上達のなかった子どももいますが,努力を続けていくことで,あるとき飛躍的に伸びることができるのです。
 プール開放,プール指導はまだ続きます。ゆっくり練習できる機会を生かして,目標を達成してください。

サマースクール

画像1
画像2
画像3
 夏休みに入って,サマースクールが始まりました。ほとんど全員の子どもが参加し,9時から10時30分までの間,それぞれ自分たちの課題に取り組んでいます。
 
 1枚目の写真は,3年生。廊下のスペースを生かして,学習プリントを自分で選べるようにしています。自分の苦手なところを繰り返し練習したり,もう少し難しい問題に取り組んだりできるのです。
 2枚目,3枚目は,高学年の様子です。自分で用意した課題に,集中して取り組んでいました。
 
 サマースクールは5日間行います。補充や発展学習に進んで取り組む力をつけてほしいと願っています。

きれいになったでしょう**

画像1
画像2
画像3
 夏休み初日,エアコンを掃除しようと,学校長と教務主任が,各教室を回りました。各クラスの教室は,フィルター掃除を業者にしてもらっていますので,大丈夫です。
 今回は,それ以外の特別教室です。フィルターを見て回ったところ・・・・・。

 おっと〜,埃の層が出来ていました。フィルターを外し,掃除機で吸いました。水洗いをして,本体の埃も吸い取って・・・。ずいぶんすっきりしました。
 多目的室1・2,和室,応接室,家庭科室,図書室。音楽室は,コーラス練習中でしたので,次回に回しました。

 使用電力を調整できるように,電力監視システムで警報サインが出るようになっていますので,夏場は,皆さんに節電の協力をしてもらっていることが多いです。
 きれいにしましたので,少し電力を抑えることができると思いますが,今後ともご協力頂きますよう,お願いいたします。

プール開放始まる

画像1
画像2
画像3
 夏季休業が始まった初日,午後からプール開放がありました。
 あいにくの曇り空でしたが,たくさん参加していました。

 写真は低学年の「せんたくき」の様子です。歓声が上がって,みんなで歩き始めました。みんなしっかり歩いて,大きな渦が出来たそうです。そのあと「たからさがし」ゲームをしました。
 高学年は,水慣れした後,自分のめあてに向かって泳ぎの練習をしました。写真は,そのあとの「自由」の時間です。高学年の参加が多いのは,とてもうれしいことです。
 来週からもプール開放は続きます。どんどん参加ましょう。

When is your birthday ?

画像1
画像2
画像3
 夏休み前の外国語活動は,ALTのマシュー先生と一緒に学習しました。
 6年生は,”My birthday”のまとめの活動です。
 
 まず,12の月の言い方を復習しました。次に,日付の言い方です。何度も繰り返して練習していたので,スムーズに答えられる子どもたちが多かったです。
 そのあと,listeningです。誰の誕生日かを,英語で聞き取る活動をしました。難しそうでしたが,思っている以上に聞き分けることができていました。
 さらに,ペアで誕生日を聞きあうゲームもしました。
 最後は,”Happy birthday”の歌を歌いました。6年2組では,担任の畠中教諭と協力指導に入っている教務の土田教諭の二人が7月生まれでしたので,みんなが”Happy birthday”を歌って祝ってくれました。 

3校時から,授業開始です。

「暴風警報」が解除されましたので,
3校時から授業を開始いたします。
3校時の時間に間に合うように登校してください。
まだ,風雨が強い場合がありますので登校には十分注意してください。
個人懇談会は予定通り行いますので,よろしくお願いします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/6 身体計測(2年),学校保健委員会
3/7 代表委員会,フッ化物洗口,身体計測(1年)
3/8 6年生を送る会2H,清掃週間〜14日
3/9 卒業遠足(6年)〜大阪方面〜,身体計測(5年)
3/12 町別集会5H,集団下校,身体計測(3年・大空),銀行振替日
室町学区(地域の行事)
3/10 学校体育施設の年度末大掃除9:00〜

学校だより

学校評価

本校の研究

スクールカウンセラーだより

ほけんだより「ファイト」

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

むろまち子どもクッキング新聞

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp