京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up13
昨日:87
総数:603067
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

セミがいるPART2

画像1
画像2
画像3
「あの上にいる!」
さおを伸ばして,高いところに止まっているセミに近づきました。
「あっ!」残念。アミをすりぬけて,逃げてしまいました。
セミさん,おしっこかけないでね。 

セミがいるPART1

画像1
画像2
 プール帰りの子どもたちが,セミを見つけました。
「校長先生いますか?」
校長先生が,大きなアミを持って出てきてくれました。
「あっ!クマや!!」オスのクマゼミ。大きな音を鳴らしています。

セミさん,ガンバレ!

画像1
画像2
画像3
 理科の学習と関連させ,3年生の子ども達を対象に行う「セミの羽化観察会」も4年目を迎えました。
 理科に詳しい学校長・東郷教諭,3年生の寺地先生と一緒に,夜の御苑で,セミの羽化する様子を観察します。真っ暗な中なので,先に下見をしてポイントを見つけておきました。K君が羽化しかけているセミを発見!!ヒーローになったK君がさらに「ここにもいる」と次々に見つけました。懐中電灯に赤いセロファンを貼ったやさしい光で見守ります。
 セミが殻から抜けきろうとすると,子どもたちが「がんばれ!がんばれ!!」と声をかけて応援。抜けきると「ヤッター」と歓声。みんなが見守る中,無事に殻から抜け出たセミは透き通るような白さでした。

夏休み 学校閉鎖中です

画像1
 掲示委員会の子どもたちが毎月飾っている体育館前の掲示板です。
大きなスイカは迫力があって,夏休みのわくわくした感じが出ていますね。

 暑い毎日ですが,健康に気をつけて過ごしてください。

はじめまして!!

画像1
はじめまして,小田淑子(おだよしこ)です。
8月3日より,室町小学校で一緒に活動させていただくことになりました。
得意なことはスポーツです!バレーボール・テニス・水泳・鬼ごっこなど,とにかく体を動かすことが大好きです。子どもたちとも,たくさん体を動かして遊んだり勉強したりしていきたいです。
好きな言葉は「つながり」です。人との「つながり」を大切にして,毎日を過ごしていきたいと思っています。
よろしくお願いします。

登校日5年

画像1画像2
 5年生は,しゃぼん玉を作ったり運動場で遊んだりしていました。
登校日の時間は,普段できないことができる貴重な時間になりました。

登校日1年

画像1画像2
 1年生は,初めての夏休みの様子を楽しそうに話していました。
「友達の家に行って遊びました。」
「ドッジボール大会で,勝ったのが嬉しかったです。」
「旅行に行く予定です。」・・・
夏休みに入って,2週間ほど経っただけなのに,日に焼けてたくましくなったように感じます。
 この後,ビデオを見たり,図書の本を借りたりしました。

登校日大空

画像1
大空学級は,みんなで工作に取り組んでいました。
1年生の児童は,紙皿を使って動物の顔を作っています。

登校日2年〜こわいものシリーズ〜

画像1
2年生のテーマは,「こわいものシリーズ」です。
・ 工作でガイコツをつくりました。
・ 先生からこわいお話をききました。
・ 水を使ったこわい実験というより
おもしろ実験をしている場面です。



登校日4年〜アイスクリームづくり〜

画像1画像2
4年生は,理科と家庭科を組み合わせた内容です。
0度より温度を下げて,アイスクリームをつくろう!
どうしたら,下げられるかなという疑問のもと
ドライアイスを使えばいい
氷に塩を入れると温度が下がると思うよ
という意見が出て,この二つの方法を使ってアイスクリームをつくることになりました。
さて,できばえはどうだったでしょうか?
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 町別集会,集団下校
3/15 学校安全日,卒業お別れ会(6年)
3/16 フッ化物洗口(最終)
室町学区(地域の行事)
3/19 むろまち子どもクッキング

学校だより

学校評価

本校の研究

スクールカウンセラーだより

ほけんだより「ファイト」

学校いじめ防止基本方針

むろまち子どもクッキング新聞

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp