京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up15
昨日:68
総数:602899
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

社会〜町たんけん〜

画像1画像2画像3
 3年生は,社会の学習で,室町校区の町たんけんに出かけました。室町校区を9つの地域に分けて,グループごとに出かけます。
 大きな建物,お店,お寺,公園などを調べて,地図に印をつけたり写真を撮ったりしました。挨拶をして,中を少し見せてもらったお店もあります。
 たんけんの後には,みんなの調べたことを持ち寄って校区の地図にまとめ,自分達の住む室町校区には,どんな特徴があるのかをまとめていきます。
 たんけんには,保護者の方もついてきてくださいました。お忙しい中,ご協力有難うございました。

心肺蘇生法研修

画像1
 今年も寺之内幼稚園園長の末吉伯央先生に講師をしていただき,AEDを使用した心肺蘇生法の研修会を行いました。
 今年は,3体の人形と3台のAEDを準備してくださいましたので,教職員も3チームに分かれて実習しました。
 新しい情報を加えながら,いざというときに落ち着いて対応できるように研修しています。

歯磨き巡回指導

画像1画像2
 1年生の歯磨き巡回指導がありました。
 講師は,歯科衛生士の永田倫子先生です。人形を使ったり,プロジェクターの映像を見せたりして,歯の大切さや役割・正しい歯磨きの仕方について,分かりやすくお話をしていただきました。
 最後にブラッシング。歯ブラシは3本の指で持って,リズムよくブラッシングしました。
 1年生は,今,6才臼歯が生えてくる時期です。また,乳歯から永久歯に生え変え始めている子どもも多いです。この時期に,正しいブラッシングの仕方を身に付け,むし歯ができないように気をつけてほしいです。

避難訓練(防犯)

画像1
画像2
 第1回目の避難訓練を行いました。第1回目は,不審者進入時にどのように避難するかについての訓練です。
 今年度は上京警察署から警察官の方に来ていただき,不審者役になってもらいました。教職員が,防犯計画に沿って対応しました。緊張が走ります。不審者を隔離し110番通報の後,子ども達が運動場に避難しました。
 避難した後のお話では,危険な場所には近づかないこと,安全についての知識をもつことが安全を守るために必要だと教えていただきました。
 

委員会からの連絡2

画像1画像2
 次に,保健委員会が「生活リズムを整えて,健康な体になろう。」と,プレゼンで○×クイズをしました。
 最後に図書委員会が,15日から始まる「読書週間の取組」について話しました。
 それぞれの委員会が,積極的に活動を進めてきています。

委員会からの連絡1

画像1画像2
朝会の後,委員会からの連絡がありました。
環境委員会は,環境月間にちなみ,「地球に優しい行動をしよう。」の呼びかけをしました。
続いて計画委員会が,「あいさつカレンダー」について説明しました。

土曜学習〜楽しくABC〜2

画像1
画像2
画像3
 続いて,ゲームをしました。pen,pencil,notebook等の文房具を発音しながら進んでいったり,ABCのカルタを見つけたりします。
 最後に「The North Wind and the Sun」の物語を聞きました。みんなが知っているお話ですが,英語で聞くのは初めてです。身を乗り出して聞き入りました。
 終わった後,子ども達は先生と「Good bye,see you again.」と元気なあいさつを交わして,笑顔で帰っていきました。

今回講師をしていただいたのは,地元で英語教室を開いておられる都築由佳里さんです。高学年は,7月3日の土曜学習で行う予定ですので楽しみにしておいてください。
(氏名掲載については,本人の了解を得ています。) 

土曜学習〜楽しくABC〜1

画像1
画像2
画像3
今年度,第1回目の土曜学習が行われました。
低学年の子どもたちが楽しく英語活動を行うことを目的に
募集したところ,約20名の子どもたちから応募がありました。
最初に校長先生の挨拶があり,さっそく英語を歌いながら踊ったり,
フルーツの名前を発音した後,フルーツバスケットをしたりしました。

演劇観賞会

画像1
画像2
画像3
今年度は,「影絵劇団かしの樹」による影絵劇「山ねこおことわり」と「100万回生きたねこ」でした。
大きなスクリーンに映し出される影絵がとてもきれいでした。
劇と劇の間には,選ばれた子どもたちが実際に人形を動かして,映し出して見せる影絵教室がありました。
「100万回生きたねこ」の話に涙ぐむ子どもも。子ども達の感性に響く鑑賞会でした。

花背山の家PART38〜解散式〜

画像1画像2画像3
午後3時,予定より早く,5年生全員が元気に帰ってきました。
玄関前で,解散式を行いました。
まず,出迎えに来られた保護者や,教職員に「ただいま帰りました」とあいさつ。
その後,毎日のテーマを達成できたかの確認をみんなで行いました。

あいさつの言葉にもありましたが,この貴重な体験をこれからの生活に活かし,充実した学校生活を送ってくれることを願っています。

お疲れ様でした。
ゆっくり休養して,月曜日には元気に登校してください。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/11 放課後学び教室説明会
3/14 町別集会,集団下校
3/15 学校安全日,卒業お別れ会(6年)
3/16 フッ化物洗口(最終)
室町学区(地域の行事)
3/12 学校体育施設の年度末大掃除9:00〜

学校だより

学校評価

本校の研究

スクールカウンセラーだより

ほけんだより「ファイト」

学校いじめ防止基本方針

むろまち子どもクッキング新聞

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp