![]() |
最新更新日:2025/11/25 |
|
本日: 昨日:13 総数:358984 |
5年 家庭科 部屋の掃除![]() 5年 ミュージックフェスティバルに向けて![]() 4年 社会〜疏水近辺散策〜![]() ![]() 琵琶湖疏水記念館ではたくさんの資料から分かったことをまとめていました。 4年 社会〜疏水近辺散策2〜
たくさん疑問を見つけています。
![]() ![]() ![]() 3年 学活
上手な手洗いってどうしたらいいのか?ビデオを見たり、普段の手洗いの様子を思い出したりしながら、正しい手の洗い方を学びました。
![]() ![]() 3年 学活
きれいに洗っているつもりが、こんなに手が洗えていなかったのかと改めて気づいた子もいました。これからの季節、手洗いうがいをしっかり行って、風邪などの予防をしていけたらと思います。
![]() ![]() 3年 図工
紙粘土や空き容器を使って、素敵な小物入れに変身させました。粘土に絵の具を混ぜて、絵の具セットにない自分だけの色を作ったり、材料と材料をうまく組み合わせて飾りを作ったり、工夫した小物入れができました。
![]() ![]() 3年 理科
鏡を使った学習です。「あっ!ぼくの!」「こっちにもー。」天井や壁に光を当ててみました。
![]() ![]() 山の家 退所式![]() 山の家を予定より少し遅く出発し、学校へ向かっています。紅葉シーズンの土曜日なので、渋滞も予想されます。今のところ16時半から17時ごろに到着の予定ですが、変更があれば、お知らせしたいと思います。 山の上 命をいただく![]() ![]() ![]() 内臓をとって、串に刺して、炭で焼いていただきました。残さず、おいしさを感じて食べることが大事だと学びました。 豚汁とご飯も作って、いわなと一緒にいただきました。 |
|