京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/11
本日:count up82
昨日:81
総数:360690
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
本校の学校教育目標は「自ら学び、認め合い、伸びていくことを楽しむ子どもの育成」です。

♪6年生 家庭科「朝食から健康な一日を」その24

画像1
画像2
画像3
隙間時間に後片付けもします。手際よく料理をします。

♪6年生 家庭科「朝食から健康な一日を」その23

画像1
画像2
画像3
切った野菜を炒めました。火加減に注意しました。

♪6年生 家庭科「朝食から健康な一日を」その22

画像1
画像2
画像3
野菜を切るのに緊張しました。

♪6年生 家庭科「朝食から健康な一日を」その21

画像1
画像2
画像3
にんじん・ピーマン・ハム・玉ねぎなどを切ります。

♪6年生 家庭科「朝食から健康な一日を」その20

画像1
画像2
画像3
メニューは、いろどりいためです。

♪6年生 プール清掃 その3

画像1
楽しく、しっかりと掃除ができました。プールに入れるのが楽しみです。6年生、ありがとう!!

1年生☆算数科『いろいろなかたち』その2

画像1
画像2
算数科で「いろいろなかたち」の
学習を進めています。
手探りでかたちを探したり、
はこやつつのかたちで仲間を集めたりしました。

♪6年生 プール清掃 その2

画像1
画像2
画像3
プールの底やオーバーフロウなど、細かなところまできれいにしました。

1年生☆『チャレンジ体験のお兄さんと一緒に』

画像1
画像2
チャレンジ体験のお兄さんが
1年生の教室に来てくれました。
優しいお兄さんたちが
勉強のわからないところなどを
教えてくれました。

♪6年生 プール清掃 その1

画像1
画像2
画像3
みんなで協力して、プール掃除をがんばりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/19 図画工作展

学校だより

保健だより

学校評価

その他のお知らせ

いじめ防止基本方針

警報発令時の非常措置

未来の学校づくりを考えるプロジェクト

「生きる力」を考える

学校沿革史

学校のきまり

京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp