![]() |
最新更新日:2025/09/09 |
本日: 昨日:84 総数:360527 |
書写「道」
今日の書写の学習では、「道」を書きました。一文字という事で、字のバランスに戸惑ったり、しんにょうの「はらい」に戸惑ったりする場面も見られましたが、集中して取り組んでいました。
![]() ![]() ひまわり6年交流体育![]() ![]() ![]() 2人ともプールに入って みんなと一緒にたくさん学習できることに 喜びを感じています。 のびのびチャレンジ!! 1年生☆学級活動『ひまわりがくしゅう』その3![]() ![]() どのように過ごしているのかなど さまざまなことを教えてもらいました。 最後に、みんなで手を使ったゲームをして 楽しみました。 1年生☆学級活動『ひまわりがくしゅう』その2![]() ![]() ひまわり学級の友だちに向けて 自己紹介をしました。 1年生☆学級活動『ひまわりがくしゅう』その1![]() ![]() 「ひまわりがくしゅう」をしました。 まず、ひまわり学級の友だちが 名前や好きなもの・ことなどを自己紹介をして 教えてくれました。 給食室 6月4日の献立2
5年2組の子どもたちです。
この日はランチルームで給食を食べていたので見に行くと、 「ハッピーキャロット占い」に大喜びしていました。 入っていた型抜き人参を大事そうに食べてくれている姿がとっても可愛かったです!! ![]() ![]() 給食室 6月4日の献立![]() ![]() ![]() ・ごはん ・牛乳 ・夏野菜のあんかけごはん(具) ・ひじきの煮つけ この日は、人参を、ハート・ダイヤ・クローバー・スペードの形に 型抜きして「ハッピーキャロット占い」をしました。 子どもたちは大喜びしてくれて 調理員達もとっても嬉しかったです! 茄子が苦手な子もいるかと思い一年生のクラスにいってみると、 一年生たちはペロッと食べていて、みんな食器が空っぽになっていました。いつもたくさん食べてくれて、ありがとうー!! ひまわり ボタン付け
6年生が、針に糸を通し、ボタン付けにチャレンジしました。
今回は2つ穴のボタンでしたが、次回は4つ穴のボタンを付けをします。 のびのびチャレンジ! ![]() ![]() 2年生 生活科「ぐんぐんそだておいしいやさい」3![]() ![]() ![]() トマトがぐんぐん成長するように、「わき芽とり」をしました。どれがわき芽なのかを見極めることが難しかったですね・・・ ひまわり ハッピーキャロット
給食に、ハッピーキャロットが入っていました。
新しい形もあり、「車かな?」「アヒル?」「ハート、じゃないよね…。」などと言っていました。 正解は、「車」でした。 ![]() ![]() |
|