![]() |
最新更新日:2025/09/08 |
本日: 昨日:30 総数:360440 |
給食室 6月のサービスホール![]() ![]() ![]() 傘を持ったトトロたちがお出迎えしています。 子どもたち喜んでくれるかなぁ? 展示食のケースにも小さなトトロがいるので 見つけてくださいね! 2年生 音楽科「はくのまとまりをかんじとろう」![]() ![]() 2年生 生活科「ぐんぐんそだておいしいやさい」![]() ![]() ひまわり 児童集会
児童集会がありました。
今月は、飼育委員会のクイズがあり、なかよしグループで相談しながら楽しんでいました。 ![]() ![]() ![]() ひまわり ズッキーニ初収獲
立派なズッキーニ、2本収獲できました。
明日にも数本収穫できそうで、楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 6月 児童集会![]() ![]() ひまわり ひまわり学習![]() ![]() ![]() 好きなものを紹介して「どうぞよろしく。」と言ってくれる1年生。 ひまわり学級のつくえが大きいことや,いろんな学年のお友達がいること 時間割も1人ひとりわかりやすいように示していることなどを伝えました。 学習の終わりに担任の先生が 「お友達になれましたね。」と言ってくださり, ひまわり学級の子どもたちはとてもうれしそうにしていました。 給食時間や休み時間,移動の時などに手を振ってくれる一年生に 「ばいばい。またね。」と笑顔でこたえていました。 ひまわり4年社会![]() ![]() 京都市には3つの浄水場がありますが,どうして3つあるのか 資料を見て考えていました。 ひまわり 2年交流トマトのわきめをとろう![]() ![]() ![]() 「わきめ」をとりました。 集中して観察カードをかく姿がとても立派でした。 1年生☆学級活動『ぎゅうにゅうについてしろう』その3![]() ![]() 楽しく給食を食べました。 |
|