![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:30 総数:360351 |
ひまわり 長さの学習![]() ![]() ![]() 「5cmより大きい!」と それぞれの長さをかきました。 1年生☆生活科 アサガオのつる![]() ![]() ![]() ひまわり 4年交流社会
浄水場でつくられた水道水はどのようにしてわたしたちのもとへ運ばれてくるのかを
学習しました。 自然の力で流れてくる方法や ポンプの力で運ぶ方法,そのためにはエネルギーが必要 ということなどを学習しました。 ![]() ![]() ![]() ひまわり 野菜を育てよう![]() ![]() ![]() 立派なズッキーニができています。 なすも少しずつ大きくなってきています。 ひまわり 楽しい給食
平天こんにゃくの煮つけに、ミッキーシリーズの型抜きこんにゃくが入っていました。
ういろうも、全員完食! いつもおいし給食、ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() 2年生 休み時間♪
いすとりゲームをしました。「はいよろこんで」の音楽に合わせて、ノリノリで楽しんでいました!
![]() 2年生 音楽科「はくのまとまりをかんじとろう」その2![]() ![]() ![]() 1人で手遊びをしたり、2人で手遊びをしたり・・・とても盛り上がりましたね。 次は、グループでチャレンジをしてみましょう! 総合的な学習の時間
今、総合的な学習の時間に万願寺とうがらしを育てています。今日、畑に行って成長の様子を確認してみると、小さな実ができていました。
![]() ![]() ひまわり いよいよ明日から修学旅行!
体育館で出発式などの練習と、並び方の練習、最終確認をしました。
いよいよ明日から修学旅行! いっぱい楽しみ、しっかり学んできたいと思います。 ![]() 読み聞かせ
今日の朝チャレンジの時間帯に、図書ボランティアの方に来ていただいて、絵本の読み聞かせをしていただきました。今回はしかけ絵本を読んでいただきました。色々なしかけに子ども達は、目を輝かせていました。
![]() |
|