【4組】スナップエンドウの収穫
畑で育てているスナップエンドウがたくさんの実をつけました。これまでの水やりや草抜きの成果です。大きなものを選んで収穫しました。
【4組(育成)の部屋】 2025-04-18 17:10 up!
3年:階段そうじ
3年生は今年度初めて「階段」のそうじをします。4年生のお手本を見ながら、1段ずつほうきで掃いています。慣れない手つきですが、一緒にそうじをしながら上手になってほしいです。
【3年の部屋】 2025-04-18 17:10 up!
4年:国語「白いぼうし」
物語を読んでいると、「不思議」なことがいっぱい出てきました。みんなで出し合った後、一番多かったキーワードが「女の子」でした。これから学習していくためにみんなで話し合って問いをつくりました。人の意見を聞きながらも自分はこんな問いにしたいという思いを発表することができました。
【4年の部屋】 2025-04-18 17:10 up!
1年生 じゆうちょうやぬりえも楽しんでいます
今日はとってもいい天気♪
中間休みには、みんなで運動場に行き、
おにごっこをしました。
給食を食べた後は、落ち着いてぬりえやじゆうちょうのおえかきも
楽しんでいます。
入学式から一週間!
少しずつ学校生活に慣れてきました。
【1年の部屋】 2025-04-17 18:32 up!
1年生 身体計測
今日は、初めて体操服に着替えました。
保健室の約束のお話を聞き、
身長と体重をはかってもらいました。
強い心と体をつくっていきたいですね★
【1年の部屋】 2025-04-17 18:32 up!
全国学力・学習状況調査
6年生は、全国学力・学習状況調査を行いました。
最後まで問題を解く姿が見られました。
【6年の部屋】 2025-04-17 18:32 up!
社会の授業
社会の授業を教頭先生に教えていただきました。
日本の地形の絵合わせカードを用いて、文章と写真を組み合わせて考え,楽しい学習ができました。
たくさん手も挙がっていました。
【5年の部屋】 2025-04-17 18:32 up!
そうじ
本日から、たてわりで5.6年生一緒にそうじをするのが始まりました。
6年生が5年生を引っ張ている姿が見られました。
みんな一生懸命そうじをしてきれいになりました。
【6年の部屋】 2025-04-17 18:31 up!
体力テスト
本日、体力テストを行い、「50m走、長座体前屈、上体起こし、立ち幅跳び、握力」をしました。
みんな真剣に取り組んでおり、前年度よりも記録が上がった児童が多くみられました。
【5年の部屋】 2025-04-17 18:31 up!
4年:寺子屋
掃除後は寺子屋の時間です。時間いっぱいまで集中して取り組めました。かけ算の百ます計算が終わったら裏面の漢字をします。塵も積もれば山となる、コツコツと積み上げていきましょう
【4年の部屋】 2025-04-17 18:31 up!