![]() |
最新更新日:2025/08/26 |
本日: 昨日:42 総数:312368 |
6年 学級活動 6月5日![]() ![]() 「5.6年生の中をもっと仲良くなるために・・・」を議題に考えました。 たくさん意見がでました。 1年生 図書室に行こう
雨降りの今日、昼休みに
図書委員会のお兄さん・お姉さんによる 「本の読み聞かせ会」がありました。 雨が降って、外で遊べなかったけれど お話を読んでもらって、 うれしかった1年生でした!(^^)! ![]() 5年 学級活動 6月5日![]() ![]() 「5.6年生の中をもっと仲良くなるために・・・」を議題に考えました。 たくさん意見がでました。 情報モラル教室![]() ![]() 子どもたちからもスマホのルールについてたくさんの意見が出ましたが、便利だからと言って使い方を誤るとトラブルにつながります。これを機に正しい使い方やルールを見直していけるといいなと思います。 ザ・アー図書委員会より「読み聞かせ」![]() ![]() 明日は中学年の読み聞かせです。 3年:係活動![]() ![]() 4年:算数「角とその大きさ」![]() ![]() 3年:図工「顔を出したらなんだかワクワク」![]() ![]() ![]() いよいよ仕上に入ってきました。今日は更にアルミホイルやモール、毛糸などの材料をつけ足して、思いに合うように工夫を重ねました。ペアの友だちに工夫点を伝え、どうすればもっと素敵な作品になるかのアドバイスもし合いました。みんなで見せ合うのが楽しみになりましたね。 【4くみ】ジャガイモの収穫![]() ![]() ![]() ごろごろと大きなジャガイモが土の中で育っていました。 あまりの大きさにみんなびっくりでした。 3年:算数「時刻と時間」![]() 何時間後よりも、何時間前の方が難しく感じているようです。頭の中で時計をイメージしながら何度もくり返し問題にチャレンジしていきましょう。 |
|