京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/26
本日:count up2
昨日:42
総数:312351
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5年 ロング昼休み

画像1
画像2
画像3
5.6年生合同で、「NGワードゲーム」を行いました!

楽しくワイワイとしていて、仲が深まったのではないでしょうか!!

6年 水泳学習

画像1
画像2
画像3
水泳学習を行いました。

5.6年生バディを組んでいます。

楽しく水泳学習ができています!

5年 水泳学習

画像1
画像2
画像3
水泳学習を行いました。

5.6年生バディを組んでいます。

楽しく水泳学習ができています!

5年 ラジオ体操

画像1
画像2
本日、月曜日からラジオ体操を行いました。

5.6年生で企画した「スタンプラリー」を始めました!

全学年気持ちよく朝から体操ができました!!

6年 ラジオ体操

画像1
画像2
本日、月曜日からラジオ体操を行いました。

5.6年生で企画した「スタンプラリー」を始めました!

全学年気持ちよく朝から体操ができました!!

5年 図書館

画像1
画像2
図書館に行きました。

自分の好きな本を借りて、楽しく読んでいます。

また、総合で「仕事」について調べるために、本を借りました!

クラブ活動「ダンスクラブ」

画像1画像2
ダンスクラブの活動の様子です。
子どもたちからリクエストのあった曲のダンスを2つのグループに分かれて練習しました。少しの時間でしたが、リズミカルに踊る姿に、見ていたグループからも「すごい!」と声があがりました。
楽しく活動できました☆

1年生 あさがおぐんぐん!

あさがおが、ぐんぐんぐんぐん育っています。

もう花が咲いている鉢もあります。

「おおきくなあれ。」
毎日、水をやり、観察しているおかげですね。

明日は、花が咲くかな。
画像1

4年:国語「漢字50問テスト」

画像1画像2

50問テストに挑んでいます。1週間、自主学習で練習してきました。さて、どのくらい覚えられたでしょうか・・・・。

4年:海の家に向けて

画像1画像2画像3
7月の海の家に向けて、グループのめあてを考えます。まずは、一人ひとりがどんな2泊3日にしたいかの思いをしっかりともちます。グループでは、友だちの意見を聞きながらめあてを決めることができました。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp