![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:461 総数:2409339 |
M5舞台発表 その2【2年EPA】![]() ![]() 英語が苦手な女の子が、ある男の子とぶつかって、突然英語しか話せなくなってしまうという急展開。いったい誰がそんなことを…お騒がせな神様親子に困らされる主人公。さて、英語が得意になるのでしょうか。 いつも、自分が友達に言いたいことを言えないあずさ。あることをきっかけに、ちゃんと友達に伝えることができるようになりました。本当の自分に素直になることができているか考えさせられる劇でした。 よく練られた脚本のもと、声通りもよく、見ていて楽しくなってきました。さすが2年生です。 M5舞台発表 その1【2年EPA】![]() ![]() 気弱で言いたいことが言えない主人公が、新しいなりたい自分に変わる。迫真の演技です。ストーリーが分かりやすく登場人物のキャラクターがはっきりとしていてとても面白い劇でした。 最高の劇を作るために奮闘するリーダーたちの物語。リーダーたちの悩みはまさにM5に取り組むみんなと重なります。思わぬ助っ人の登場もあり最高の友情が表現されていました。 西京祭文化の部 オープニング![]() ![]() ![]() 今日明日と台風の影響が想定されます。来校される際は足元等にお気をつけてお越しください。 西京祭文化の部 はじまります![]() ![]() 全校生徒1200人の熱気が感じられますか。正直、アリーナからは熱風が吹いてきます。さぁ、西京祭文化の部が始まります!!! 西京祭文化の部 準備中![]() ![]() ![]() 国語 … 1Fギャラリー 社会 … 3F小演習室奥 数学 … 3F小演習室前 理科 … 理科室 美術 … 本館地下サンクン 家庭 … 1F技術室 英語 … 4F小演習室 三平方の定理忘れてませんか?【3年数学】![]() ![]() ![]() 水溶液の正体を明らかにする【3年理科】![]() ![]() ![]() 次回は作成した実験計画書をもとに化学の海に漕ぎ出しましょう! M8舞台発表も大詰め【3年EPA】![]() ![]() ![]() 夏休みの自由研究【2年数学】![]() ![]() ![]() 「日の出を2回見る方法」という発表に、私は思わず聞き入ってしまいました。スカイツリーの上で日の出を見た後、すぐに真下に降りればもう一度日の出を見る見ることができると、数値計算をもとに力説していました。さらに、これを一般化し、どのような条件であれば2度日の出を見ることができるのか解説し、結論として複数回見ることができるとまとめていました。今回は発表用にまとめたポスターをもとにした報告だったので、ぜひ元となるレポートを読んでみたいです。 ほかにも興味深い発表がたくさんありました。文化の部での展示でじっくり見てみたいと思います。 お好み焼きって何?【2年英語】![]() ![]() ![]() お好み焼きのよさを外国人に伝えるのに、まずお好み焼きって何なのかを説明するのですが、これが意外に難しい。食べたことがない人はいないのではという関西のメジャーな粉もんですが、いざお好み焼きを知らない人に説明するとなると、手が止まっていました。それも英語で。 京都大学が開発し授業での活用を検証しているPennyに、自身が考えた英文を投げかけ、修正を求めます。Pennyの指摘をもとにブラッシュアップを行いました。 |
|