京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/24
本日:count up1
昨日:64
総数:361487
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
本校の学校教育目標は「自ら学び、認め合い、伸びていくことを楽しむ子どもの育成」です。

6年生 体育『パワーアップ体操』その4

画像1
画像2
画像3
楽しく体操することができました。終わった後、子ども達は疲れと達成感を感じていました。

6年生 体育『パワーアップ体操』その3

画像1
画像2
画像3
体の柔らかさや巧みさを高めるために、グループで運動を選びました。

6年生 体育『パワーアップ体操』その2

画像1
画像2
画像3
体力の高まりを目指して一生懸命体操に取り組みました。

4年生 書写 「左右」

毛筆で「左右」を書きました。
画像1
画像2
画像3

4年生 道徳科『決めつけないで』

「決めつけ」は良くない。子ども達もよく分かっていました。でもなぜあかんのか・・・そこについて学習を進めました。
画像1
画像2
画像3

4年生 社会科 「自然災害からくらしを守る」

台風が京都市に来たら・・・だれがどのように対応しているのかを調べています。
画像1
画像2
画像3

4年生 理科 「ヒトの体のつくりと運動」その3

グループで協力しながら活動できました。
画像1
画像2
画像3

4年生 理科 「ヒトの体のつくりと運動」その2

グループ学習の様子です。人以外の動物の骨格はどうなっているかを調べています。
画像1
画像2
画像3

4年生 給食時間

校長先生が歌いに来てくださいました。明日笑顔になるといいですね♪
画像1

4年生 理科 「ヒトの体のつくりと運動」

ヒトの体の中はどうなっているのだろう・・・骨格標本を見て確認しました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/28 持久走記録会

学校だより

保健だより

学校評価

その他のお知らせ

いじめ防止基本方針

警報発令時の非常措置

未来の学校づくりを考えるプロジェクト

「生きる力」を考える

学校沿革史

学校のきまり

京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp