2年生 50m走タイムを測りました
50m走タイムを計測しました!
思い切り腕を振って、力強く走っていました。本番が楽しみですね!
【2年生】 2025-09-24 16:09 up!
2年生 体育科 ダンス!2
隊形移動もさすがです!1回確認すると、次にはさっと移動することができました!
すごい、すごい!さすが2年生です!
【2年生】 2025-09-24 16:08 up!
2年生 体育科 ダンス!
1年生との練習を進めています!細かい動きの確認とともに、隊形移動にチャレンジしました!
【2年生】 2025-09-24 16:06 up!
2年生 生活科 あそんで つくって 工夫して
前回の遊んだことをみんなで共有してからスタートしました。
「どんなことができた?」と尋ねると・・・「ころがしてボーリングみたいにしたよ!」などとたくさん考えている様子でした。
これから遊びが増えそうですね!楽しみです!
【2年生】 2025-09-24 16:06 up!
2年生 図画工作 お話の絵進んでいます!
順調に進んでいます!細かなところを着色しています。
背景も丁寧に表現していました!
【2年生】 2025-09-24 16:05 up!
英語活動「サラダで元気」その2
「please」や「How many?」など、学習した英語を使ってやり取りをすることができました。
【2年生】 2025-09-24 16:05 up!
英語活動「サラダで元気」
お店屋さんとお客さんに分かれて、英語を使って野菜を買いに行く活動をしました。
【2年生】 2025-09-24 16:04 up!
1年生☆わたしたちのはなのたね
花が咲いたあとにできた種を、みんなで取りました。種が包まれているところを剥くと、5月に観察した種と同じような種が出てきて、歓声があがっていました。まだ種ができていないものもあるので、楽しみです。
【1年生】 2025-09-22 17:20 up!
1年生☆2ねんせいとそうだんして
3人で組になって踊るので、並び方やポーズを相談して決めました。2年生のお兄さん・お姉さんが話し合いをリードしてくれて、頼りになりました!
【1年生】 2025-09-22 17:20 up!
1年生☆算数科『かさくらべ』
水のかさを比べました。片方を、もう片方に入れ替えて比べたり、同じ大きさのいれものに移しかえたりすると比べられることが分かりました。
【1年生】 2025-09-22 17:19 up!