![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:461 総数:2409367 |
複数の表現を考える【3年英語】![]() ![]() ![]() 「言うまでもなく,転ばぬ先の杖は大切である。しかし,たまには結果をあれこれ心配する前に一歩踏み出す勇気が必要だ。痛い目を見るかもしれないが,失敗を重ねることで人としての円熟味が増すこともあるだろう。あきらめずに何度も立ち上がった体験が,とんでもない困難に直面した時にそれを乗り越える大きな武器となるにちがいない。」 これは京都にある大学の入試問題からの引用です。和文英訳といっても、まずは自分でストンと落ちる形の日本語の文に直さないと、英文に訳せません。 日々の練習が将来の学びにつながります。水滴石を穿つ。見通しを持って、こつこつ続けていきましょう。 京都市秋季大会で学校対抗で男女とも10位入賞【陸上部】![]() ![]() ![]() 今回の入賞者は以下のとおりです。 K.T. 男子3000m 6位(1年) K.A. 男子棒高跳 1位(2年) U.T. 男子棒高跳 5位(1年) Y.N. 女子100mH 5位(2年) M.M. 女子円盤 1位(2年) 秋季大会で大活躍【水泳部】![]() ![]() <女子の部> I・Tさん 100m自由形7位、200m自由形 7位 Y・Wさん 200m背泳ぎ6位 Y・Wさん、W・Hさん、N・Yさん・I・Tさん フリーリレー6位、メドレーリレー5位 男子の部 M・Tさん 50m背泳ぎ3位、100mバタフライ7位 R・Tさん 50m 平泳ぎ4位、200m平泳ぎ5位 Y・Sさん 100m平泳ぎ7位 K・Kさん 50mバタフライ4位、100mバタフライ6位 T・Rさん、N・Sさん、R・Mさん、M・Tさん フリーリレー6位 M・Tさん、Y・Sさん、K・Kさん、R・Tさん メドレーリレー2位 全体として、男子総合4位に入賞しました。3年生が引退して新しい体制での初めての大会でした。日ごろの成果をいかんなく発揮できたのではないでしょうか。これから水泳部としてはオフシーズンに入っていきます。チームで団結して春に向けて練習を続けていきましょう。 第2回高校オリエンテーション【3年学活】![]() ![]() テスト2週間前の計画【3年学活】![]() ![]() ![]() ひとつグラフを紹介します。これは成績層別でテスト計画表をいつ作成したのかというアンケートの回答を集計したものです。A層は上位20%、D層は下位20%をさしています。合計が100%になっていないのは、残りの人は「2,3日前、前日、していない」を選んだ人たちの分です。これを見るとすべての層で1週間前までに計画を立てている人は90%以上います。D層では2週間前までに計画表を作成した人の割合が30%です。他の層に比べて、2週間前までの割合と1週間前までの割合が逆転していることが見て取れます。 あくまで傾向ですので一概には言えませんが、計画的に学習することの大切さを物語っているのではないでしょうか。もし、結果が思うように出ていないと悩んでいるのであれば、早めに学習計画を立ててみてはどうでしょうか。 余白の効果【2年美術】![]() ![]() 多項式の計算【2年数学】![]() ![]() ![]() 体育の部のダンス練習中【3年体育】![]() ![]() ![]() エクセルで統計【3年数学】![]() ![]() ![]() M4-6京都FW その3【2年EPA】![]() ![]() |
|