![]() |
最新更新日:2025/09/24 |
本日: 昨日:22 総数:383668 |
9月19日 授業の様子 6年1組算数![]() ![]() ![]() 円のおおよその面積を求める方法について考えていました。 5年 リレー大会![]() ![]() ![]() 1組対2組の対戦で、全員でバトンをつなぎました。 最後の最後まで勝負が分からないほどの接戦で大盛り上がりでした。 9月18日 ロング昼休み![]() ![]() ![]() ロング昼休みが終わったとたん、雨が降ってきました。遊べてよかった! 9月18日 授業の様子 5年2組 社会科![]() ![]() ![]() 9月18日 授業の様子 3年1組国語科![]() ![]() ![]() 今日は、学習したことを活かして、GIGA端末のローマ字入力にも挑戦していました。 9月18日 授業の様子 6年2組道徳![]() ![]() ![]() 5年 社会「工業製品」
社会科「くらしを支える工業生産」の学習で、身の回りの工業製品を分類しました。グループで、原材料ごとに分けるなど、考えた分け方でグループ分けをしていました。
![]() ![]() ![]() 5年 ベースボール
体育科「ベースボール」の学習が終わりました。みんなが楽しめるように、ルールを分かりやすくして取り組みました。みんな笑顔で楽しんで、作戦を考えたり、打ち方を考えたりして意欲的でした。
![]() ![]() ![]() 9月17日 授業の様子 4年生さんさん学習![]() ![]() ![]() 今まで学んできたことを踏まえ、専門の方々からいろいろなことを教えていただき、より探究心が増していました。 4年生の子どもたちが、目を輝かせながら学習に取り組んだり、NISSHAの製品を手に取ったりして学習に向かっている姿が本当に素敵で、嬉しく思いました。 5年 家庭科「持続可能なくらしへ 物やお金の使い方」![]() ![]() ![]() 大きさや容量、自分のその物への関わりなど、色々な観点で商品選びをしました。 最後には、みんなで話し合った観点を参考に、友だちの要望を聞いて、何をお勧めするかを発表しました。 次回、買い物へ行く際に今日の学びを生かしてほしいと思います。 |
|