![]() |
最新更新日:2025/10/03 |
本日: 昨日:22 総数:427387 |
9月26日のKISの様子![]() 黒糖コッペパン、牛乳、トマトクリームシチュー、野菜のソテー ホールトマト缶を使ったクリームシチューが提供されました。ほんのりオレンジっぽい色のついたクリームシチューは、食べるとトマトの酸味がほのかに感じられる一品でした。少しじめじめとした天気の中、食べやすかったです。 9月25日のKISの様子![]() ごはん、牛乳、小あじのこはくあげ、太平燕(タイピーエン) 約12年ぶりに太平燕が提供されました。中国から熊本県に伝わり、今では郷土料理として親しまれています。炒めた野菜に豚肉、はるさめ、うずら卵の入ったスープにごま油を回しかけて仕上げました。久しぶりの味は、子どもたちにも好評でした。 9月25日のKISの様子
掃除の時間に、全校で運動場の石拾いを計画していました。
残念ながら、しとしと降る雨のために延期になりました。 ![]() 9月25日のKISの様子![]() 「暑さ寒さも彼岸まで」というように過ごしやすい気候になってきました。 今日もありがとうございました。 9月24日のKISの様子![]() ![]() そして、6年生も動き始めました。 KISスポーツフェスタは来月の8日(水)です。 9月24日のKISの様子
休み時間、6年生と1年生が一緒に遊んでいました。
6年生ちょっと、手加減が必要ですね! ![]() ![]() 9月24日のKISの様子
1年生は国語、2年生はiPadを使って算数の学習を進めています。
![]() ![]() 9月24日のKISの様子![]() ![]() 9月24日のKISの様子![]() KISスポーツフェスタの練習および当日に、放送や音楽などの音が一時的に大きくなることがございます。近隣の皆様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。 9月22日のKISの様子
2学期はじめてのクラブ活動でした。
今年は、6つのクラブに分かれて、4年生以上が活動しています。 ![]() ![]() |
|