京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/11
本日:count up2
昨日:99
総数:511540
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校歌 〜 光のみやこ 平安の たなびく朝の あや雲に 望みゆたかな さいわいを たたえる 西院の中学校 〜

体育大会 その2

写真の続きです。
画像1
画像2
画像3

体育大会 その1

10月9日(木)に体育大会が開催されました。
晴天に恵まれましたが、10月とは思えないほど日差しが強く、
太陽そこまで頑張らなくても・・・という1日でした。

とはいえ、競技が始まると「暑さ」を超える「熱さ」で応援にも力が入りました。
エール交換から始まり、各学年100m走と続きました。
大縄跳びでも練習の成果が出せましたね。
そして玉入れ、学級対抗リレーは応援の声も最高潮に達し、午前の部は終わりました。

午後は部活動対抗リレーで始まりました。それぞれのユニフォームに身を包み、
グラウンドを駆け回る姿には華がありました。
そして各学年の競技、色別対抗リレーと進み、全競技が終了しました。

結果は青団の優勝でしたが、それぞれに大切な思い出となったことと思います。
生徒たちの頑張りと、PTAをはじめ保護者の皆様、そして地域の方々のご協力によって
すばらしい体育大会となりました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

体育大会予行

本日3・4限に体育大会の予行が行われました。
入退場の確認など本番を想定して行いました。

今日は日差しの強い1日でしたが、明日も晴れ間が広がる予報ですので、
力一杯、競技に参加し、応援しましょう。
画像1
画像2
画像3

全学年学習確認プログラム

本日、全学年で学習確認プログラムが実施されました。
3年生にとっては、これが最後の学習確認プログラムです。
このプログラムは、テスト形式で今までに学んだ内容がどの程度定着しているかを確認するものです。最後まで、しっかり取り組むことができました。
画像1
画像2

前項縦割り交流会

本日の6限に全校縦割り交流会が行われました。
赤団、青団ごとに各教室に分かれて自己紹介やアイスブレーキングを行いました。
その後、生徒会の皆さんの司会で団対抗クイズ大会で盛り上がりました。
最後には全校ダンス「ジャンボリミッキー」を踊って団の団結を深めることができました。
さあ、あとは体育大会で力を出し切って下さい!
画像1
画像2
画像3

吹奏楽部 引退演奏会 その2

続きの写真です。
画像1
画像2
画像3

吹奏楽部 引退演奏会 その1

10月4日(土)に、本校体育館において吹奏楽部の引退演奏会が行われました。
3年生最後の演奏の機会となり、たくさんの保護者の皆様にお越しいただきました。

嵐の曲で始まり、アナ雪のテーマで一足早く冬を感じました。
沈丁花では日頃の感謝の思いを曲にのせ、届けるとこができました。
Jalan-Jalanでは熱帯のジャングルをさまよう様が見事に表現されていました。
最後にライラックで華やかに幕を閉じました。

吹奏楽部のみなさんお疲れ様でした。
画像1
画像2
画像3

1年生 グリーン活動

本日6限に1年生のグリーン活動が行われました。地域の方の力を借りながら、プランターの土に肥料をまぜ、花を植え替えました。普段、土をいじる機会が少なくなってきましたが、自分たちで水をやり、育てていくことで植物を育てる楽しさや大変さも経験できればと思います。そしてその花々が校内を華やかに飾り立ててくれることで、居心地のいい学校づくりに役立ってくれればと思います。
画像1
画像2
画像3

ねりきり細工体健

画像1画像2画像3
9月27日(土)、PTAの企画として和菓子の「ねりきり細工体験」が、八つ橋庵としゅうやかたで開催されました。
当日はたくさんの方にご参加いただき、わいわいと笑顔あふれる中で色とりどりの和菓子作りに挑戦しました。インソラクターのわかりやすい説明を受けながら、それぞれが素敵な形に仕上げていき、中には「まるでプロ?」と思うほど見事な作品もありました。会場は歓声と笑顔に包まれ、和やかなひとときとなりました。


西院だより(NO.7)

西院だよりNO.7を配布文書に掲載いたしました。

下記のリンクからもご覧になれます。よろしくお願いいたします。

西院中だより(NO.7)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/12 1組科学センター学習
12/16 三者懇談会
12/17 三者懇談会
12/18 三者懇談会

学校教育目標

学校沿革史

学校評価

学校いじめ防止基本方針

西院中学校部活動運営方針

年間行事予定表

学校だより

案内文書

校則について

京都市立西院中学校
〒615-0024
京都市右京区西院矢掛町5
TEL:075-312-0365
FAX:075-312-0363
E-mail: saiin-c@edu.city.kyoto.jp