おはようございます。
美味しい朝食をいただき、出発しました。
美観地区につきました。これから散策、買い物をします。
【6年修学旅行】 2025-06-25 09:26 up!
入浴、買い物タイム〜レクレーション
楽しい時間です!20時を過ぎても元気に活動しています。
この後、振り返り、就寝準備などをして、明日に備えて休みます。
【6年修学旅行】 2025-06-24 20:59 up!
夕食
【6年修学旅行】 2025-06-24 20:52 up!
宿舎に到着しました
う17時前に良寛荘に到着し、瀬戸内海と水島コンビナートを背景に集合写真を撮ってから到着式を行いました。子どもたちは、大きな不調なく活動できています。部屋ごとにお風呂の準備や布団敷きをして、18:10分から夕食です。
【6年修学旅行】 2025-06-24 17:56 up!
広島 写真追加
【6年修学旅行】 2025-06-24 16:02 up!
倉敷に向けて
広島を後にし、倉敷良寛荘に向かっています。雨は止みました!
寝ている子どもたち、歌を歌っている子どもたちなどそれぞれですが、大きな体調の崩れはありません。引き続き様子を見ていきたいと思います。
広島に少し長く滞在したので、17:40ごろの到着予定です。間に1回休憩を入れます。
【6年修学旅行】 2025-06-24 15:58 up!
折り鶴奉納、平和記念資料館
全校の子どもたちから預かった折り鶴を、貞子さんの像に捧げました。
資料館では、多くの外国から来られた方たちと一緒に、ゆっくりと見学しました。見ることが辛くなるような展示もありましたが、しっかりと見る姿がありました。
【6年修学旅行】 2025-06-24 15:52 up!
原爆ドーム前で平和の誓い
バスからドームの姿が見えた時には、それぞれの思いで声が漏れました。誓いの言葉と黙祷を捧げ、ドームを1周しました。5月末に伝承講話をしてくださった中本さんが出迎えてくださり、本をプレゼントしてくださいました。
雨が上がり、傘なしで過ごせました。
【6年修学旅行】 2025-06-24 15:24 up!
昼食をとりました
雨のため、小谷サービスエリアでトイレ休憩の後、バスの中で美味しいお弁当をいただきました。
13時ごろに原爆ドームに到着予定です。
雨も小降りになってきました。
【6年修学旅行】 2025-06-24 12:35 up!
出発しました。
保護者の皆様には、朝早くからの登校、お弁当などにご協力ありがとうございました。先程、予定通り広島へ向けて出発しました。
【6年修学旅行】 2025-06-24 07:41 up!