京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/07
本日:count up44
昨日:86
総数:362397
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
本校の学校教育目標は「自ら学び、認め合い、伸びていくことを楽しむ子どもの育成」です。

4年生 体育科 「運動会に向けて」その2

ソーラン節の練習風景です。とても上達しました。
画像1
画像2
画像3

4年生 体育科 「運動会に向けて」

4年生は80m走と40mハードル走を行います。走順の確認をしている様子です。
画像1

体育科「運動会に向けて」

運動会に向けての練習も、大詰めとなってきました。今日は、本番で着る黒のシャツを着て、演技をしました。子どもたちの表情もいつもより少し、引き締まって見えました。
画像1
画像2

外国語活動

今日は、マックス先生と一緒に場所の名前の発音の仕方を学習しました。正しい発音を習得するために、何度も発音を繰り返していました。
画像1
画像2

4年生 国語科 「パンフレットを読もう」その4

iPadを上手に使えています。
画像1
画像2
画像3

4年生 国語科 「パンフレットを読もう」その3

iPadを使ってパンフレットの工夫を見付け、まとめています。
画像1
画像2
画像3

4年生 国語科 「パンフレットを読もう」その2

グループでの対話も増えました。
画像1
画像2
画像3

4年生 国語科 「パンフレットを読もう」

この学習では、実際のパンフレットを手に取って、その工夫について調べました。
画像1
画像2
画像3

4年生 係活動の様子

クイズ係さんがiPadを使ってクイズ大会をひらきました。
画像1

4年生 体育科 「運動会に向けて」

いよいよ運動会も迫ってますが、練習当初の様子です。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/21 就学時健康診断

学校だより

保健だより

学校評価

その他のお知らせ

いじめ防止基本方針

警報発令時の非常措置

未来の学校づくりを考えるプロジェクト

「生きる力」を考える

学校沿革史

学校のきまり

京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp