休み時間の様子
暑い日が続いていますが、子どもたちは元気いっぱいです。休み時間になると運動場に駆け出して、友達と一緒にドッチボールや鉄棒などをしながら楽しく過ごしています。西陣中央帽子をかぶり、上手に影を選んで遊んだり、適度に休憩したりして遊んでいます。
【学校の様子】 2025-08-28 07:35 up!
2年 夏休みの思い出
夏休みの思い出をビンゴカードを使って交流しました。「夏祭りに参加しましたか」「楽しかったですか」、「スイカを食べましたか」「おいしかったですか」など友達や先生と楽しく語り合っていました。
【学校の様子】 2025-08-28 07:30 up!
KKPあいさつ運動 頑張ってます!
今日からKKPあいさつ運動が始まりました。KKPとは、烏丸中学校(K)・上京中学校(K)校区にある学校園のプロジェクト(P)のことで、この校区で共通してあいさつ運動を行います。
園児さんがこの日のために、毎年「横断幕」「うちわ」などを作ってくれます。今年はかわいらしい「タスキ」を作ってくれました。
それらを持ちながら、みんな元気のよいあいさつを交わす姿が見られました。自分からあいさつできるように学校全体で取り組んでいます。
【学校の様子】 2025-08-27 19:29 up! *
にじいろ学級 夏休みの思い出発表会
今日から2学期がスタートしました。にじいろの子どもたちは、教室に入るとすぐに「〇〇に行ったよ」「〇〇したよ」と沢山の思い出を話してくれました。
今日の学級活動では、「夏休みの思い出発表会」をしました。「いつ・どこで・だれと・なにを・気持ち」に気を付けて話をすることができました。中には、絵日記や実際に作った物を見せながら話す子どもたちもいて、とても盛り上がりました。
【学校の様子】 2025-08-27 18:35 up!
6年 2学期スタート!
小学校生活最後の夏休みが終わり、教室にまた子どもたちの笑顔が戻ってきました。
「2学期は勉強を頑張ろう!」「学校行事がたくさんある!」
目標をもって、毎日一歩ずつ成長していきたいと思います。
2学期も、どうぞよろしくお願いいたします。
【学校の様子】 2025-08-26 17:42 up!
給食の時間2
給食当番の子どもたちも張り切って配膳を行っていました。1年生もすっかり自分たちでできるようになっていて頼もしいです。
みんなで食べる給食は最高!楽しさとおいしさが教室にあふれていました。明日からの給食も楽しみです。
【学校の様子】 2025-08-26 15:20 up!
給食の時間1
★献立★
ごはん
牛乳
こぎつねちらし(具)
ほうれん草のおかか煮
赤だし
2学期が始まり、待ちに待った給食がスタートしました。子どもたちは久しぶりの給食に笑顔いっぱいで、嬉しそうに食べていました。
みんなと食べる給食はおいしいですね。
今日もおいしくいただきました。
【学校の様子】 2025-08-26 15:16 up!
3年 自由研究発表会
夏休みに取り組んだ自由研究について、友達と発表し合いしました。友達の説明を興味津々に聞いたり、質問したりする姿がたくさん見られ、大変盛り上がりました。
【学校の様子】 2025-08-26 15:12 up!
2学期 始業式
夏休みが終わり、学校には元気な姿の子どもたちが戻ってきました。記録的な暑さが続く夏休みでしたが、久しぶりに友達に会って、子どもたちは笑顔いっぱいです。
暑さのため始業式は、オンラインで行いました。2学期は、学校行事がたくさんあり力を合わせて取り組む場面が増えます。失敗を恐れず、自分の持っている力を信じて頑張ってほしいと思います。
【学校の様子】 2025-08-26 15:10 up!
2学期がスタート 〜朝の見守りとあいさつ運動〜
登校時間に合わせてPTAの方が、あいさつ運動を兼ねて見守りに来てくださいました。
今日は2学期の初日。「おはようございます」と元気いっぱいの声であいさつをして登校する子が多かったです。自由研究や自由工作などを手に持ちながら、久しぶりに会う友達と笑顔であいさつを交わす姿も見られました。
【学校の様子】 2025-08-26 15:09 up!