![]() |
最新更新日:2025/11/20 |
|
本日: 昨日:49 総数:430695 |
11月13日のKISの様子![]() ![]() ![]() 各教科の学習の仕方も、全体・グループ・個別など学習内容に合わせて工夫して取り組んでいます。 11月13日のKISの様子![]() 授業前には、きれいに整列することができていました。 11月13日のKISの様子![]() 11月12日のKISの様子
今日は第2水曜日、パトランの日です。
元気なあいさつできていますか。 いつもお世話になり、ありがとうございます。 ![]() 11月12日のKISの様子![]() 体を動かすことも健康な体作りには大切なことですね。 「スポーツの秋!!」 (写真は6年生) 11月12日のKISの様子
立冬を過ぎ、秋から冬に季節が移り替わります。四季があることも当たり前でなくなるのでしょうか。
今朝は気持ちのよい秋空でした。 ![]() ![]() ![]() 11月11日のKISの様子![]() くしゃみが出そうだったので、すぐに廊下に出ました! 11月11日のKISの様子![]() ![]() SNSの投稿は身近で安易にできてしまいます。 正しい知識と正しい使い方、そして、必ず相手がいることを考えなければいけません。 インストラクターの皆様、ありがとうございました。 11月11日のKISの様子
6年生は、京都府が実施する「生命のがん教育推進プロジェクト事業」で「がん」について学習をしました。
自分の命、周りの人の命について考えるよい機会になったのではないでしょうか。 担当していただいた、講師の皆様ありがとうございました。 ![]() 11月11日のKISの様子
2年生の保護者向けに、給食試食会を行いました。
子どもたちの配膳の様子も参観していただきました。 ![]() ![]() |
|