![]() |
最新更新日:2025/10/03 |
本日: 昨日:51 総数:263753 |
魚さばき その1
先ほどつかまえたイワナを お尻からハサミで切り込みを入れてお腹を開き、内臓などを取り除いて串を刺します。エラまで綺麗に取っている子もいます。
![]() ![]() 魚つかみ その5![]() ![]() ![]() この後は、つかんだ魚を子どもたちがさばきます。 この魚は 「イワナ」です。 魚つかみ その4
先生も一緒に魚つかめました
![]() ![]() ![]() 魚つかみ その3
魚つかめました。
![]() ![]() ![]() 魚つかみ その2
魚は元気いいです。なんとかつかめました。
![]() ![]() 魚つかみ その1
花背所内にあるおがま池で、魚つかみをしています。
生きた魚をつかむのは、初めて体験する子も多いです。 ![]() ![]() ![]() 朝食![]() ![]() 朝食![]() ![]() ![]() みんなしっかり食べています。 花背山の家 3日目 朝のつどい
おはようございます。5年生花背山の家宿泊学習は、3日目の朝を迎えました。
今日は、魚つかみ・魚さばき・野外炊事(2回目)を予定しています。みんな元気です。 ![]() ![]() 2日目終了
盛りだくさんの2日目でした。子どもたちの成長がたくさん見られました。美しい炎は子どもたちの心を温かく照らしてくれていました。本日のホームページも終了します。
![]() ![]() |
|