![]() |
最新更新日:2025/10/06 |
本日: 昨日:86 総数:362355 |
2年生 納所タイム♪![]() 「ふわふわ言葉の使い手になろう!」と校長先生からお話がありました。9月の目標は、「やさしい言葉を使おう」でした。 目標の振り返りとともに、引き続き取り組むことを確認しました。 まずは学級で…次に学年で…そして学校全体へ…ふわふわ言葉を広げていきましょうね! 3年生 中間休み![]() ![]() 3年生 算数
量りを水平なところに置き、正面から重さを読んでいます。みんな、図るときの約束を守って活動できていました。
![]() ![]() ![]() 1年生☆算数科『3つのかずのけいさん』![]() ![]() 学習を進めています。 実際に動いてみて、どのように ねずみの数が変わっているのか確かめました。 3年生 算数![]() ![]() 2年生 運動会まであと少し!![]() ![]() ![]() 隊形移動も難しいですが、だんだん覚えてきています。1年生と心を合わせて、素敵なステージになるとよいですね! 1年生☆生活科『いきものとなかよし』いきもの飼い始めました![]() ![]() ![]() 「カタツムリは歩くのが遅い。」や 「コオロギとバッタ似ているところがある。」など よく観察して、さまざまなことに気がつきました。 2年生 キラキラポンポンづくり♪![]() ![]() ![]() 「難しい…できない…」と何度もつぶやきながら、頑張って作っていました。友達と協力し合いながら、みんなのためにポンポンを作ることができましたね! 今日みんなに伝えた約束をしっかりと守って、本番を迎えてほしいと思います。 ひまわり 納所タイム
明日から10月です。今日は納所タイムで10月の目標のお話がありました。
校長先生から言葉を大切に『優しい言葉の使い手に!』 ふわふわ言葉,優しい言葉をつかってさらに笑顔あふれる学校にしていきましょう という温かいお話がありました。 その後,図工や書写の表彰がありました。 ひまわり学級の6年生が校長先生から表彰状を受け取りました。 とても嬉しそうでした。 ![]() ![]() ![]() 2年生 英語 自分サラダを作ろう!![]() ![]() ![]() 自分がほしい野菜を友達に上手く伝えることができたでしょうか? 「Tomato two please!」「Here you are!」とやりとりをしていました。 |
|