![]() |
最新更新日:2025/11/21 |
|
本日: 昨日:26 総数:365798 |
6年生の発表を聞きました その2
6年生の発表の中には、「〇〇は、好きですか?」などの質問があり、聞いていた5年生は、英語で「すきです。」「きらいです。」「まあまあです。」などと答えていました。
![]() ![]() 6年生の発表を聞きました その1
今日の外国語活動の学習では、6年生の発表を聞きました。6年生のお勧めの国の有名な食べ物や建物などを聞きました。
![]() ![]() ひまわり 2年交流 書写![]() ![]() 中心に気を付けて書くという学習に取り組みました。 ひまわり 6年交流 外国語
6年生が外国語の学習でいろいろな国のことについて調べたことを
5年生に発表するという学習でした。 とても緊張した様子でしたが,堂々と発表していたし, 5年生も質問や感想を考えて交流していました。 できることが いっぱい!! 自信をつけていってほしいと思います。 ![]() ![]() ひまわり 4年丁寧な字で![]() ![]() マスからはみ出さないように 誰が見ても読める字で 良い姿勢で きっちりとやりきることができて みんなから褒められていました。 やれば できる!!!! ひまわり 図書館へ行こう!!![]() ![]() 今日のお話は『いじわるな ないしょ おばけ』でした。 内緒にしていたらどんどんモヤモヤおばけが増えていきます。 「もうすぐハロウィン。だからおばけのお話かな?」 「モヤモヤおばけではなく,楽しいおばけがいいね。」 「私も同じような気持ちになったことあるな。」 教室でいろいろ振り返っていました。 ひまわり 交流 6年保健「飲酒の害」
未成年がお酒を飲むとどのような悪影響があるのか、また、大人でもたくさん飲み過ぎるとどのようになるのかなどを学習しました。
ふり返りも、しっかりと書くことができましたよ。 ![]() ![]() ![]() 1年生☆算数科『かたちづくり』![]() 学習を進めています。 いろいたを並べて、さまざまなかたちを作りました。 ![]() 1年生☆体育科『ころがしドッジボール』
体育科で「ころがしドッジボール」の
学習を進めています。 ルールを理解し、ころがしドッジボールを楽しみました。 ![]() ![]() 1年生☆国語科『くじらぐも』![]() ![]() ![]() 進めてきました。 くじらぐもが大好きな子どもたちです。 単元の最後に、自分の絵を描き、くじらぐもにのせました。 |
|
|||||