京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/11/20
本日:count up3
昨日:37
総数:261195
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度園児募集は10月14日(火)〜27日(火)まで(土日祝日は除く9時〜18時まで)です。TEL 075−611−2684

園外保育続編(全園児)

みえた!!(写真下)
画像1
画像2

園外保育続編(全園児)

画像1画像2
今回の遠足は、大文字山と京都御苑と
目的地は別々でしたが、

光の交信をすることが1つ
大きな目的でした。

「たんぽぽぐみさーん!」
「さくらぐみさーん!・ゆりぐみさーん!」

見えるかな?

京都御苑園外保育(3歳児)

画像1
画像2
画像3
4・5歳が大文字山に登っている同じ日に、
3歳児は京都御苑に出かけました。

自然の中でいろいろなものを発見!

どんな所でも、なんでも遊びにしていく
子どもたちは遊びの名人ですね。

大文字山園外保育(4・5歳)

画像1
画像2
画像3
お天気の中、
4・5歳児は大文字山に登山しました。

坂道、階段様々な道のりを
頑張って登りました。
運動会を経験し
いっぱい運動して、
足腰がとっても強くなったなと思います!

頂上から見る景色は絶景でした!

運動会10

画像1画像2画像3
5歳児のリレー

みんな必死に走る姿はとても素晴らしかったです。

最後はみんなで踊りました!

閉会式にはお日様も見られ
とっても心に残る運動会となりました。

ご来賓の皆様、保護者の皆様
応援ありがとうございました!

明日からの子どもたちとの毎日が楽しみです!!

運動会9

画像1画像2
途中雨がしとしと降ってきて
心配されましたが、
子どもたちのやる気と温かい応援で
雨も小降りになり、すべての競技をすることができました。
(写真左)さくら組消防隊出動!!
(写真右)ゆり組 帽子取り

運動会8

画像1画像2画像3
今年は伏見板橋幼稚園創立130周年の記念の年です。

幼稚園に誕生日ケーキをみんなでつくりました。

「130周年おめでとう!」

運動会7

画像1画像2画像3
年長児ゆり組はSASUKEの選手となり『竹馬』『縄跳び』『モンスターボックス』「ドラゴンスライダー』『そりたつ壁』『鉄棒』などで自分の力をいっぱい発揮しました。

運動会6

画像1画像2画像3
さくら組は消防自動車を見学にいってから、
消防士にあこがれて遊んできました。

消防士になりきって訓練です。

自分たちで考えた準備運動をしたり(写真左)
いろいろな訓練をしたり(写真真ん中)
最後は先生たちと綱引きです!
たくさんの先生がやってきましたが、
子どもたち圧勝でした!
訓練の成果がでましたね!!

運動会5

画像1画像2画像3
3歳児たんぽぽ組は
大好きな虫捕りの経験から、

いろんな虫になりきって大好きな遊具で遊びました。(写真左)

ちょうちょ(先生)が蜘蛛の巣にひっかかってしまったようです。
みんなで助けてあげました。(写真真ん中)

蜘蛛がやってきました!みんなでおどかしました。(写真右)

大好きな先生と一緒にのびのびと体を動かすことを楽しむことができましたね。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立伏見板橋幼稚園
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-2684
FAX:075-611-2684
E-mail: itahashi-e@edu.city.kyoto.jp