野外炊事
とてもおいしいカレーライスができました。
片付けでは炭で汚れた大鍋を時間をかけて磨いたり、かまどの始末をしたりと、分担して頑張りました。
【4年宿泊学習】 2025-09-10 13:14 up!
おはようございます
?2日目の活動が始まりました。朝の集いでラジオ体操をしました。お天気もよく、気持ちの良い朝です。
部屋の整理をして朝食をいただきました。片付けも、グループごとに頑張ります。
この後、野外炊事でカレーライスに挑戦します。
大きな体調不良はなく、元気に活動しています。
【4年宿泊学習】 2025-09-10 08:32 up!
キャンプファイヤー
レク係の子どもたちが計画したキャンプファイヤーが始まりました。火の子たちが点火して、歌あり、ゲームあり、ダンスあり。息もぴったり、気持ちを一つにして、みんなで楽しめました。
お風呂に入って、振り返りをしたら、就寝です。疲れているので、ぐっすり眠れますように。
【4年宿泊学習】 2025-09-09 20:18 up!
夕食
おいしい夕食をいただきました。ご飯も味噌汁もたくさんおかわりしていました。ふりかけのセルフサービスもあり、列ができました。配膳などの準備は食事係の子どもたちが活躍しました。
【4年宿泊学習】 2025-09-09 20:10 up!
片付けもしっかりと
片付けも協力して進めます。
片付けが終わった時、所員の方(リーダー)から、「力を合わせたから楽しい経験ができた。これからも、クラスや学校でも、協力していきましょう。」とお話がありました。みんなの心にしっかり届いた様子でした。
【4年宿泊学習】 2025-09-09 16:13 up!
上手になってきました
【4年宿泊学習】 2025-09-09 15:02 up!
いかだで琵琶湖へ
オールをこいで、コントロール…みんなの気持ちを一つに。
【4年宿泊学習】 2025-09-09 15:01 up!
いかだづくり
チームで力を合わせてロープだけでタイヤと板をつなげて、いかだをつくっています。みんなで試行錯誤しながら、つくりあげていきます。沈まないいかだができますように。
【4年宿泊学習】 2025-09-09 14:19 up!
入所式
暑いため、館内で入所式をしました。所員の方に元気にあいさつをして、シーツの使い方やたたみ方を教えていただきました。
この後、お弁当をいただきます。
【4年宿泊学習】 2025-09-09 11:40 up!
浜辺散策
のどかなひとときです。いろんな形の石を見つけたり、湖に投げたりして、浜辺を楽しんでいます。
【4年宿泊学習】 2025-09-09 10:44 up!