京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/29
本日:count up21
昨日:65
総数:382597
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会 7月10日(木)〜15日(火)

6年 修学旅行 2日目 10

画像1
画像2
画像3
アシカショーも楽しみました!

6年 修学旅行 2日目 9

画像1
画像2
画像3
みんな楽しんでいます。

6年 修学旅行 2日目 8

画像1
画像2
画像3
ドクターフィッシュもいました!

6年 修学旅行 2日目 7

画像1
画像2
画像3
みんな大喜びで見学しています。

6年 修学旅行 2日目 6

画像1
画像2
画像3
宮島水族館に来ました。
「ここを一番楽しみにしていた!」という声も聞こえてきました。

6年 修学旅行 2日目 5

画像1
画像2
画像3
まるで竜宮城のようです。

6年 修学旅行 2日目 4

画像1
画像2
画像3
厳島神社へ向かいます。
鹿もお出迎えしてくれました。

6年 修学旅行 2日目 3

画像1
画像2
画像3
一晩お世話になったホテルを退館します。
退館式で感謝の気持ちをお伝えしました。
スタッフの方がお見送りをしてくださいました。

6年 修学旅行 2日目 2

画像1
画像2
画像3
朝食の時間です。
鮭とオムレツとあさりのお味噌汁とご飯をいただきます。しっかり食べて今日の活動のエネルギーにします。

6年 修学旅行 2日目 1

画像1
おはようございます。修学旅行2日目の朝を迎えました。
広島は晴れています。
ホテルの廊下の窓からは、海と広島本土が少し見えました。

今日は厳島神社と宮島水族館を見学し、その後お土産の買い物をして京都に帰ります。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

その他

学校のきまり

京都市立朱雀第三小学校
〒604-8823
京都市中京区壬生松原町81
TEL:075-312-3203
FAX:075-312-3343
E-mail: suzakudai3-s@edu.city.kyoto.jp