![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:33 総数:641491 |
修学旅行7![]() ![]() ![]() イルカショーだけでなく、ベルーガの公開トレーニングも話し合って見に行くグループがいくつもありました。 修学旅行6![]() ![]() ![]() 名古屋名物尽くしのお弁当で、喜んで食べていましたが、まだまだ食べたい子もいたようです。 修学旅行5![]() ![]() ![]() たっぷり時間があったので、一周した後、もう一度ゆっくり観たいところを相談して見学していました。 グループごとに思い思いの時間を過ごしました。2回目のイルカショーを間近で楽しんでいたグループもありました。 2年 国語「メモをとるとき」
メモの取り方を学習中です。
お家の人に知らせたいことを校内から見つけ、メモにまとめました。 ・簡単な絵 ・短い言葉 ・伝えたいことにしぼって ポイントを押さえ、メモを取ることができました。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行4![]() ![]() ショーが始まるまで、まだ時間がありますが、ときおり姿を見せてくれるイルカやシャチの姿に夢中です。 修学旅行3![]() ![]() バスの中の子どもたちはかなりテンション高め。 バスから見えた野良猫にもなぜか歓声があがっていました! 修学旅行2![]() ![]() トイレ休憩のP‥A‥でもみんな元気です 修学旅行1![]() ![]() ![]() 2年 図工「絵のぐとふでで」
もう、絵の具の用意はばっちりです。
準備や片付けも5分程度でできるようになってきました。 今日は、色の混ぜかたの学習です。 パレットに2色の円を描き、少しずつ色を混ぜます。 混ぜる量を調整し、だんだん色が変化する様子を楽しみました。 ![]() ![]() ![]() 5年生〜英語の学習
高学年の英語の学習では、
文字を書くことにも取り組みます。 アルファベットを練習して、よく出てくる 単語をだんだん覚えられるといいですね。 ![]() ![]() |
|