![]() |
最新更新日:2025/09/02 |
本日: 昨日:68 総数:641218 |
てつぼうあそび![]() ![]() 「ふとんほし」や「地球周り」などいろいろな技に挑戦して、 できる技を増やそうと頑張っています! 4年 算数『折れ線グラフ』
今日から、算数科では「折れ線グラフ」の学習に取り組んでいます。
1日の気温の変わり方を調べた折れ線グラフから、 気づいたことをたくさん出し合いました。 「棒グラフの先が点になっている。」「縦と横で表していることが違うよ。」 など、友達と交流しながら確かめました。 ![]() ![]() およげ!こいのぼり![]() ![]() みんなで協力しながら作成を進めています! うろこや鯉の完成もあと少しです☆ 4年 国語『漢字辞典の使い方』![]() ![]() ![]() 部首引き、画数引き、音訓引きの3つで引く練習を行いました。 これから、漢字辞典をどんどん使って漢字辞典マスターになりましょう! 2年 生活「はたけのじゅんび」
野菜を育てるために、畑の準備をしました。
雑草だらけだった畑をみんなで力を合わせてきれいにしました。 植木鉢の土も一度戻してミニトマトを植える準備万端です。 ![]() ![]() ![]() 1年生 生活科「はるをみつけよう」![]() ![]() ![]() 1年生 交通安全教室![]() ![]() ![]() 学んだことを活かし、安全に登下校してほしいと思います。ご家庭でも是非「いかのおすし」や子ども110番の家について話題にしていただけたらと思います。 2年生からプレゼントをもらったよ![]() 1年生 生活科「がっこうたんけん」![]() ![]() ![]() 秋には2年生と一緒に校外学習に行きます。学年を超えて繋がりを持ち、自分たちもあんなふうになりたいな、と来年を楽しみにしながら頑張ってほしいと思います。 2年 算数「たし算とひき算」
くり下がりの引き算の学習です。
今日は、前回の問題と何が違うのかペアで確かめました。 20や30などのぴったりじゃない数から引く時の考え方を、さくらんぼ計算や図を使って説明することができました。 迷ったりわからなくなったら、前回のノートを見返すこともできていました。 何度も練習を繰り返し早く計算できるように頑張ります。 ![]() ![]() ![]() |
|