![]() |
最新更新日:2025/08/21 |
本日: 昨日:295 総数:2397050 |
【女子テニス部】春季大会 結果 団体第3位![]() ![]() ![]() 26日の個人戦では、ダブルスで3年生1ペアがベスト8、2年生1ペアがベスト16まですすみました。 27日の団体戦では初戦で京都橘中学校に勝利しましたが、準決勝で同志社女子中学校に敗れ第3位となりました。 準決勝の同志社女子中学校は全国大会にも出場した強豪校でしたが、五角に戦う場面もたくさんありました。 保護者の方には、両日ともに、たくさんの応援をいただきました。ありがとうございました。 男女テニス部大活躍!![]() ![]() 情報モラル講演会【全学年】![]() ![]() <生徒の感想より> 〇一度立ち止まって考えてみることを日ごろからしていきたいと思いました。 〇自分はネットゲームをすることがおおいから、そのネットゲームで仲良くなった人がいたとしてもリアルに関係のある話はしないようにしていきたいなと考えました。 〇改めて携帯やタブレットのルールを確認したいなと思いました。闇バイトとかそういうのはあまり私には関係ないと思っていたけれど,近い将来引っかかるかもしれないし,なるのは嫌だけど加害者になるかもしれないと思って使い方には細心の注意を払うようにしたいです。 〇ネットのトラブルはいつ自分がまきこまれてもおかしくないということを改めて感じたので一つひとつのアクションも慎重に行っていきたいと思った。 ローマ字で書けますか【1年英語】![]() ![]() ![]() 学級懇談会【1年】![]() ![]() 【男子テニス部】春季大会 結果 団体第3位![]() ![]() ![]() 団体戦では初戦で京都橘中学校に3−2と競り勝ち、準決勝では優勝した洛南附属中学校に1−3と敗れ、第3位となりました。 特に準決勝の洛南附属中学校との試合はたくさんの他校の先生方から、「どの熱い試合だった」と声をかけていただき、対戦相手の顧問の先生からも「どっちに転ぶかわからない展開でした」と言われました。 今回の経験を糧に、夏季大会に向けて、さらに「応援したくなる選手・チーム」を目指して、心身ともに成長していきたいと思います。今後とも、応援よろしくお願いします。 春季大会【男子バスケットボール】![]() ![]() ![]() 学校説明会のスタッフ集合〜![]() ![]() ![]() URL: https://forms.office.com/r/pw29zUssMD 学校説明会に協力してくれる有志が集まり、成功に向けた集会を行いました。スタッフとして当日活躍してくれます。案内誘導や、各所での質疑応答、教科等の説明などなど、いろいろな役割があります。西京を知ってほしいという思いでていねいに迎えられるよう、準備を進めているところです。 当日は、全体説明ののち、校舎見学(各所での中学生への質疑応答を含む)と、中学生によるプレゼンに分かれます。どちらも魅力あるプログラムですが、ご検討いただき選択してください。多くの方が来校されることを、心よりお待ちしております。 令和6年度学校評価アンケート終日授業参観【3年数学】![]() ![]() ![]() 3年の数学の授業では、中点連結定理を深めました。この定理は元の三角形の形や大きさに依存することなく、△ABCにおいて、辺AB、ACの中点M、Nについて、BC=2MNが成り立つというものです。どうしても教科書の図は固定しているので、定理は当たり前のことのように感じてしまいます。しかし、図形を動かすことで、さまざまな様相が見えてきて、しかしこのBC=2MNという関係性だけは不変であることに気づくと、この定理の本質に触れ感動が生まれます。 |
|