京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/23
本日:count up1
昨日:17
総数:382255
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会 7月10日(木)〜15日(火)

5年生 花背山の家 キャンプファイヤー

画像1
画像2
画像3
心配された雨も,実施には影響のない程度だったので,予定通り,夜にはキャンプファイヤーを行いました。
火の神様から,「協力」「挑戦」「友情」の3つの火をいただきました。キャンプファイヤー担当の子どもたちが一生懸命考えたプログラムで大いに盛り上がり,素敵な思い出がまた一つ増えたようでした。

本日のHP更新は,ここまでとさせていただきます。

5年生 花背山の家 フライングディスクゴルフ

画像1
画像2
画像3
午後2つ目の活動は,フライングディスクゴルフでした。
難しいコースもありましたが,目標の回数より少なく入れることができている子どもたちもたくさん!
元気よく楽しんでいました!

5年生 花背山の家 リンゴジュースで乾杯!

画像1
冒険の森を終えた後,水分補給と当分補給で,リンゴジュースを飲みました。
みんなで乾杯しました!

5年生 花背山の家 冒険の森2

画像1
画像2
画像3
みんなとても楽しそうに遊んでいました。怖がらず,チャレンジすることを楽しんでいる様子でした!

5年生 花背山の家 冒険の森1

画像1
画像2
画像3
午後最初の活動は,冒険の森(アスレチック)です。なかなか難しい部分もありましたが,みんな挑戦して楽しんでいました。

2年生 トマトの成長について

画像1
画像2
 トマトを植えて4日が経ちました。現在の様子です。

2年生 ナスの成長について

画像1
画像2
 ナスを植えて1週間ほどが経ちました。現在の様子です。

5年生 花背山の家 2日目昼食

画像1
画像2
画像3
滝ハイクでたくさん歩いた後は,お待ちかねの昼食です。
今回もみんなモリモリ食べていました。

5年生 花背山の家 滝ハイク3

画像1
画像2
画像3
ゴールの滝です。
ここは,桂川の源流でもあるそうです。
マイナスイオンたっぷりで,気持ちよかったです。

5年生 花背山の家 滝ハイク2

画像1
画像2
画像3
道中,山の家の所員の方が,花背の自然についていろいろと教えてくださいました。ムササビの巣跡,クリンソウ,マムシグサ,北山杉,ヒノキ,シカの食害対策・・・
とても興味深い話ばかりでした。ぜひお子達が帰宅したら,聞いてみてください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立朱雀第三小学校
〒604-8823
京都市中京区壬生松原町81
TEL:075-312-3203
FAX:075-312-3343
E-mail: suzakudai3-s@edu.city.kyoto.jp