京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/11/06
本日:count up11
昨日:28
総数:221326
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度の入園交付受付は、10月14日(火)から始まります。 幼稚園説明会は随時行っています。西院幼稚園について詳しくお話したり園内を見ていただいたりします。  未就園児0〜3歳児クラスひよこ組は毎週水曜日、未就園児2歳児クラスぷちいちご組は毎週月曜日と水曜日に行っています。詳しくは幼稚園までお問い合わせください。また、幼稚園のことや入園について詳しく知りたい方はいつでもお問い合わせくださいね。リンクのおすすめ動画幼稚園紹介ムービーをご覧ください。 途中入園もOK。随時4歳児5歳児の入園も受け付けています。(313ー1392)Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.Phone number 075-313-1392

入園募集のご案内

画像1
R8年度の入園願書の交付受付は、10月14日〜10月27日です。
皆様のお越しをお待ちしています。
また、幼稚園の説明をご希望される方は、いつでも園にお尋ねください。
今年度の途中入園の方も、随時受け付けています

京都市動物園に出かけました!

画像1画像2画像3
 4歳児さくら組、5歳児ゆり組の子どもたちで京都市動物園に園外保育に出かけました。ゾウやキリン、レッサーパンダ、カバなど、いろいろな動物たちとの出会いに心動かしながら、楽しんで見ました!今回はおとぎの国の「なかよしプログラム」にも参加し、ヤギのことを飼育員さんから教えてもらったり、ヤギに触れたり、餌やりをさせていただいたりしました。「かわいい〜」とヤギの背中を優しくなでたり、元気にえさを食べる姿にちょっとドキドキしながら野菜をあげたりして貴重な経験をさせていただきました。楽しかったね!

運動会楽しかったね!

画像1画像2画像3
 10月4日は雨のため順延した運動会でしたが、10月5日に西院小学校アリーナにて実施することが出来ました。
 4歳児さくら組の子どもたちは、消防隊になって火を消したり、ネコになってネズミのお家の人と鬼ごっこをしたりして楽しかったね!5歳児ゆり組の子どもたちは、竹馬やボールの得意技を披露したり、リレーで力いっぱい走ったりして、自分の力を出し切りました。3歳児いちご組の子どもたちもライオン体操をしたり、お家の人とふれあい遊びをしたりして楽しかったね。かけっこや体操、ダンス、お家の人のデカパン競争など楽しいこといっぱいの運動会でした。ご来賓の皆様、保護者の皆様、雨天の中の室内開催となりましたがたくさんの応援、ご協力ありがとうございました!

本日10月5日(日)の運動会について

 本日の西院幼稚園運動家は、グラウンド状態がよくないことと、今後雨が降ることが予測されますので、西院小学校アリーナにて行います。

アリーナの入口は、小学校正門横のアリーナ入口より、お入りください。
全ての門は閉まっていますので、ご注意ください。

よろしくお願いいたします。

本日の運動会は雨天のため順延します

 本日10月4日の運動会は、雨天のため順延いたします。

なお、明日10月5日が晴天の場合は,西院小学校第2グラウンド(幼稚園西側)で行います

雨天の場合は,西院小学校アリーナにて行います。

明日の実施場所については、本日同様7:00時点でホームページに掲載いたしますのでご確認ください。

西院幼稚園 運動会

 明日10月4日土曜日は、西院幼稚園の運動会です。
9時から始まります。場所は、西院幼稚園の西側にある、西院小学校第2グラウンドで行います。
未就園児のかけっこは、10時30分頃予定しています。
皆さん、遊びに来てくださいね。

もし、雨天の場合は、5日日曜日になります。
7時過ぎ頃、ホームページにて、決定のお知らせしますね。


未就園児クラス 0〜3歳児ひよこ組 10月11月のお知らせ

未就園児クラス 0〜3歳児ひよこ組 10月11月のお知らせです。
遊びに来てくださいね。

未就園児クラス 0〜3歳児ひよこ組 10月11月のお知らせ

未就園児クラス 2歳児ぷちいちご組 10月11月のお知らせ

未就園児クラス 2歳児ぷちいちご組 10月11月のお知らせです。
遊びに来てくださいね。

未就園児クラス 2歳児ぷちいちご組 10月11月のお知らせ

虫とり遠足に出かけたよ!

画像1画像2
 ゆり組、さくら組の子どもたちで、桂川運動公園付近に虫とりに出かけました。河川敷を歩くと.ピョンピョンとバッタがはねて、子どもたちは早速虫とり網を手に虫探しです。大きなバッタ、かわいいバッタ、子どもたちは自分のつかまえたバッタを嬉しそうに飼育ケースに入れて見ていました。チョウチョやトンボやテントウムシもいて、色んな虫さんに出会えて良かったね!とっても暑かったけど楽しかったね!

幼稚園に消防車がやってきたよ!

画像1画像2
 今日の避難訓練は、右京消防署の消防士さんたちが消防車に乗って来てくださいました。
真剣に火災の避難訓練ができたということをお話していただき、子どもたちは嬉しそうでした。
 公園に大きな消防車がやってきて、子どもたちは興味いっぱい側面の機械のことを尋ねたり、運転席を開けてもらって見せてもらったりして大喜びでした。帰っていく消防車や消防士さんに、繰り返し「バイバーイ」「ありがとう!」と手を振って別れました。右京消防署の皆様、貴重な機会をありがとうございました!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立西院幼稚園
〒615-0004
京都市右京区西院下花田町34
TEL:075-313-1392
FAX:075-313-1392
E-mail: saiin-e@edu.city.kyoto.jp