京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up10
昨日:98
総数:371635
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
いっしょに歩もう、いっしょに学ぼう

ソフトテニス部 全国大会結果

8月3日から5日に東京都有明テニスの森公園にて 第58回全国高等学校定時制通信制ソフトテニス大会が行われ、本校から2年生の男子2名、女子1名が出場しました。

4日は団体戦が行われ、男子は清明高校と、女子は清明高校・清新高校・桃山高校と合同チームで戦いました。
男子は1回戦で栃木県と対戦し、本校のペアを含め1-2で残念ながら敗れました。
女子は2回戦(1回戦不戦勝)で熊本県と対戦し、2-1で勝利しました。(本校生は出場せず)3回戦は桃山高校の生徒とのペアで本校生も出場し健闘しましたが残念ながら敗れました。団体としても1-2で敗れました。

5日は個人戦が行われ、男子1回戦で強豪愛知県ペアに大健闘でしたが残念ながら敗れました。

2日間とも練習での成果が出せた場面も多く、全国大会に出場しプレーできたという大きな経験を得られたことが何よりでした。次回の大会に向けて、また練習を続けていきます。引き続き応援よろしくお願いします。

最後に暑い中、大会の運営をしていただいた方々、ボランティアとして審判等の協力をしていただいた地元の高校生の皆さま、宿舎の皆さま、本当にありがとうございました。また、大会に一緒に参加した清明高校、清新高校、桃山高校の皆さまありがとうございました。

画像1

剣道部 大会結果

8月4日(月)、日本武道館(東京都)にて全国高等学校定時制通信制体育大会 第56回剣道大会が開催されました。本校からは男子生徒1名、女子生徒1名が個人戦に出場しました。

両生徒とも1回戦での敗退となりましたが、大きな舞台で堂々と戦う姿はとても素晴らしかったです。今大会で得られた悔しさを糧に部活動のみならず、これからの学校生活を充実させてほしいと思います。

今後は、11月に滋賀県立武道館にて開催される近畿大会に向けて各々のペースで練習に取り組んでいきたいと思います。引き続き、応援のほどよろしくお願いいたします。

画像1
画像2
画像3

【お知らせ】夏季休業中の学校閉鎖期間について

平素は本校の教育活動に、ご理解ご協力を賜りありがとうございます。

本校では夏季休業中に学校閉鎖期間を設けております。
本校に御用のある方は、下記期間以外でご対応いただきますよう、お願い申し上げます。


 〇 令和7年度 夏季休業中の学校閉鎖期間
   8月7日(木)から8月18日(月)まで
   
   ※8月19日(火)より業務再開

8/4 インターシップ事後学習日

猛暑の中、インターンシップが無事終わりました。参加した生徒の皆さん、3日間お疲れ様でした。

本日は、学外における学修の単位認定に関係する報告書(インターンシップ日誌・事後アンケート・自己評価表・インターンシップレポート)を確認後、お世話になった事業所様に礼状を作成しました。インターンシップを通じて生徒は学校では経験できないたくさんのことを学び成長したことと思います。

事業所様におかれましては、生徒の至らぬ所が多々あったことと思いますが、その趣旨をご理解の上、貴重な時間を生徒の指導にあたっていただきました。心より御礼申し上げます。
この経験を十分に活用し、生徒の将来に向けて指導を進めてゆく所存です。

締めくくりといたしましては、9月26日(金)本校別館の呉竹ホール(3F)にてインターンシップ報告会(13:35〜14:20)を開催します。限られた時間でございますが、参加した実習生の代表が発表します。
事業所様におかれましては、時間の都合がつくようでしたらぜひご参加いただけますと幸いです。
改めまして、3日間受け入れてくださった事業所のみなさま方、心より感謝申し上げます。

【実習生の様子8/1】
画像1画像2

8/1 インターンシップ3日目

本日は、インターンシップ最終日となります。

参加した生徒は、14職種の中から希望職種へ割り当てられ、就業体験をしています。就業体験は、原則1つの事業所に実習生が1名ずつ参加させていただいています。

ご協力いただいた企業様方、本校生徒のために貴重な機会をいただきありがとうございました。

以下、画像で実習生の様子を想像いただければと思います。(実習生は後姿や横からの姿を掲載しています。ご了承ください。)

【実習生の様子7/31、8/1】
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立京都奏和高等学校
〒612-0011
京都市伏見区深草鈴塚町13
TEL:075-641-5121
FAX:075-641-5950
E-mail: kyotosowa@edu.city.kyoto.jp