![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:46 総数:506716 |
3年生 修学旅行 2日目(11)
美ら海水族館に行きました。
ジンベイザメのエリアでは、目の前にいる大迫力の生き物たちを見て、とても目をキラキラさせていました。 「先生!ジンベイザメ綺麗に撮れた!」と笑顔で報告してくれました。 限られた時間でしたが、班の人たちと相談しながらめいいっぱい楽しんでいました。 ![]() ![]() 3年生 修学旅行 2日目(10)
昼食の様子です。
シーサー作りを終え、ホテルで昼食を取りました。 皆んなで食べるカレーの味は特別。食後のデザートにはBlue sealのアイスが出てきました。味はシークヮーサーソルベです。さっぱりとした味が梅雨のジメジメ感を吹き飛ばしてくれます。 ![]() ![]() ![]() 3年生 修学旅行 2日目(9)
4組、5組のシーサーたちです。
![]() ![]() 3年生 修学旅行 2日目(8)
2組、3組のシーサーたちです。
![]() ![]() 3年生 修学旅行 2日目(7)
シーサー作り体験の続きです。
粘土を作るところから始まり、硬さ調整にとても苦戦しているようでした。 寝そべったり座ったり、笑っている顔を作ったり、などのそれぞれオリジナルのシーサーを作りました。 ![]() ![]() ![]() 3年生 修学旅行 2日目(6)
できあがったシーサーです。
仕上がりが楽しみですね。 ![]() ![]() 3年生 修学旅行 2日目(5)
シーサー作りの続きです。
![]() ![]() 3年生 修学旅行 2日目(4)
2日目の午前中は雨天の為、予定を変更しホテルでシーサー作りをしました。
粘土作りの水加減に苦戦したり身体や顔のパーツ作りにイメージを膨らませたりしながら作りました。 出来上がったシーサーはどことなく担任の先生に似ているのもあるような… 作ったシーサーは乾燥してもらって、後日学校に届きます。 ![]() ![]() ![]() 3年生 修学旅行 2日目(3)
引き続き朝ごはんの様子です。
夜ご飯同様バイキング形式です。 バランスよく食べる人、好きなものをたくさん食べる人、おかわりをする人など、、様々なスタイルで、楽しんでいます。 ![]() ![]() ![]() 3年生 修学旅行 2日目(2)
昨日の夕食後および朝食の様子です。
クラスメイトとカードゲームやおしゃべりなど、楽しい一夜を過ごしました。 翌朝の朝食では、生憎の天候にも関わらず、変更後の行程を楽しみにしながらバイキングを楽しんでいるばかりでした。 悪天候を吹き飛ばすかのような元気いっぱいです。 ![]() ![]() |
|