![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:30 総数:359789 |
1年生☆学級活動『1年生を迎える会に向けて』![]() ![]() 練習をしました。 言葉や歌など、他の学年にお礼の気持ちを伝えようと 一人ひとり一生懸命取り組んでいます。 1年生☆体育科『かっけこ・リレーあそび』その2![]() ![]() リングバトンを繋いでいきます。 友だちに「がんばれ!」など よい声かけがたくさん聞こえてきました。 1年生☆体育科『かけっこ・リレーあそび』その1
体育科で「かけっこ・リレーあそび」の
学習を進めています。 みんな汗だくになりながら、 一生懸命走っています。 ![]() ![]() 2年生 算数科 30cmものさしを使って![]() ![]() はがきのたてと横の長さをはかってみました。ものさしを使えば使うほど、だんだん慣れてきます。 身の回りにあるものの長さをはかると、おもしろかったですね。長さの感覚をつかんでいきましょう。 2年生 体育科 リレーあそび![]() ![]() 走り終わってから気付くことがたくさんあります。その気付きを大切にして、みんなで学習を深めていきたいですね! 2年生 生活科「1年生のために」その7![]() ![]() 1年生の喜ぶ姿が見れてうれしかったですね。みんながほっこりとにこにこ笑顔になりました!とてもよい時間でした! 2年生 生活科「1年生のために」その6![]() ![]() 2年生 生活科「1年生のために」その5![]() ![]() ![]() 「今日のやくそく」をしっかりと確認をして出発しました!1年生のみなさんは、わくわくした様子でした。 ひまわり ハッピーキャロット![]() ![]() ![]() キャベツの米粉クリーム煮にハッピーキャロットが入っていました。 みんな喜んで完食しました。 ひまわり 6年交流 社会・外国語
外国語では100までの数の数え方を
社会では三権分立について学習していました。 ![]() ![]() ![]() |
|